例文・使い方一覧でみる「薄綿」の意味


スポンサーリンク

...薄綿の衣(きぬ)を二つばかり重ねて着た...   薄綿の衣を二つばかり重ねて着たの読み方
芥川龍之介 「芋粥」

...薄綿はのばし兼ねたる霜夜かな...   薄綿はのばし兼ねたる霜夜かなの読み方
芥川龍之介 「霜夜」

...薄綿(うすわた)はのばし兼ねたる霜夜(しもよ)かな七 蒐集僕は如何(いか)なる時代でも...   薄綿はのばし兼ねたる霜夜かな七 蒐集僕は如何なる時代でもの読み方
芥川龍之介 「続野人生計事」

...とにかく寒いので私は早速薄綿のはいったドテラを借りまして...   とにかく寒いので私は早速薄綿のはいったドテラを借りましての読み方
上村松園 「山の湯の旅」

...袷(あわせ)の上に薄綿の這入(はい)ったジンベエを着て...   袷の上に薄綿の這入ったジンベエを着ての読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」

...袷(あわせ)の上に薄綿の這入つたジンベエを着て...   袷の上に薄綿の這入つたジンベエを着ての読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...袷の上に薄綿の這入つたジンベエを着て...   袷の上に薄綿の這入つたジンベエを着ての読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...くすんだ地に薄く茶糸(ちゃ)で七宝繋ぎを織り出した例(いつも)のお召の羽織に矢張り之れもお召の沈んだ小豆色(あずきいろ)の派手な矢絣の薄綿を着ていた...   くすんだ地に薄く茶糸で七宝繋ぎを織り出した例のお召の羽織に矢張り之れもお召の沈んだ小豆色の派手な矢絣の薄綿を着ていたの読み方
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」

...お庄は半襟(はんえり)のかかった双子(ふたこ)の薄綿入れなどを着込んで...   お庄は半襟のかかった双子の薄綿入れなどを着込んでの読み方
徳田秋声 「足迹」

...薄綿入を着ている人間を...   薄綿入を着ている人間をの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...薄綿入を着て居る人間を...   薄綿入を着て居る人間をの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...軽いフワフワした薄綿のねんねこだった...   軽いフワフワした薄綿のねんねこだったの読み方
長谷川時雨 「牢屋の原」

...今はそれを脱いでただ蒲(がま)の薄綿が透いて見える葛(くず)の衣物(きもの)ばかりでいる...   今はそれを脱いでただ蒲の薄綿が透いて見える葛の衣物ばかりでいるの読み方
山田美妙 「武蔵野」

「薄綿」の読みかた

「薄綿」の書き方・書き順

いろんなフォントで「薄綿」


ランダム例文:
身のふりかた   偶然的な   具体化される  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   外国人  

スポンサーリンク

トップへ戻る