...ひどく家産を蕩尽(とうじん)してしまったが...
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「幽霊花婿」
...家財を蕩尽した上に...
池宮城積宝 「奥間巡査」
...湯水のごとくに蕩尽して妻の歓心を買い求め...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...残りの財産を蕩尽(とうじん)してしまった...
田中貢太郎 「指環」
...人形を愛するあまりには家産を蕩尽(とうじん)するのは愚か...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...手紙は簡(かん)でわからないけれど栄輔君の家産を蕩尽したことにも...
田山録弥 「田舎からの手紙」
...大八州国(おおやしまのくに)のどこかの浦べを襲って少なからざる人畜家財を蕩尽(とうじん)したようである...
寺田寅彦 「日本人の自然観」
...乃ち之れを政治上に於て蕩尽するも亦憾みなしと...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...パリーが使い道のない大小の才能をやたらに蕩尽(とうじん)してることを見出したのであった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...わずか五年くらいのうちに蕩尽(とうじん)されてしまっていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...全収入を蕩尽(とうじん)するのだと...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...死んだシャプリッツキイね――数百万の資産を蕩尽(とうじん)して...
プーシキン Alexander S Pushkin 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...オーバコートを拵へる為に母から貰つた金を蕩尽して了つたので...
牧野信一 「スプリングコート」
...家財を蕩尽して――...
牧野信一 「父の百ヶ日前後」
...尤もそのころ最早私の家も亦祖父が不正無尽の会社に関与して家財を蕩尽し...
正岡容 「異版 浅草燈籠」
...かつてここに遊びたる紳商某は足再びその室を出でずして鉅万(きょまん)の産を蕩尽(とうじん)したる事あり...
正岡子規 「四百年後の東京」
...その豪遊を肆(ほしいまま)にして家産を蕩尽(とうじん)したのは...
森鴎外 「渋江抽斎」
...親の金を蕩尽(とうじん)して逃げて来た極道者も...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索