例文・使い方一覧でみる「蔭」の意味


スポンサーリンク

...南瓜の葉に……三十五尾花を透かして...   南瓜の葉蔭に……三十五尾花を透かしての読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...三人連れは段々小さくなって遂に岩に隠れてしまったが...   三人連れは段々小さくなって遂に岩蔭に隠れてしまったがの読み方
江戸川乱歩 「孤島の鬼」

...」青木さんはお出かけのときに小でお言ひになる...   」青木さんはお出かけのときに小蔭でお言ひになるの読み方
鈴木三重吉 「桑の実」

...おで私は生命拾(いのちひろ)ひをしました...   お蔭で私は生命拾ひをしましたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...そして日記帳を書棚のに隠し...   そして日記帳を書棚の蔭に隠しの読み方
谷崎潤一郎 「鍵」

...此の間もお前のおで...   此の間もお前のお蔭での読み方
谷崎潤一郎 「少年」

...お庄は母親のの方に坐っていて...   お庄は母親の蔭の方に坐っていての読み方
徳田秋声 「足迹」

...椎の木のに飛んでることがありました...   椎の木の蔭に飛んでることがありましたの読み方
豊島与志雄 「古木」

...『ほんとにお前のおで餘計な人騷ぎをした‥‥‥‥‥』『それでもまあ直ぐ鎭まつて...   『ほんとにお前のお蔭で餘計な人騷ぎをした‥‥‥‥‥』『それでもまあ直ぐ鎭まつての読み方
南部修太郎 「疑惑」

...おであんなに庇(かば)つたお濱も...   お蔭であんなに庇つたお濱もの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...別にどうもしたわけぢやありません――あれあの通り」振り返るとどこの隙間(すきま)からか此方を見てゐたらしい幾松はあわてて物に姿を隱すのでした...   別にどうもしたわけぢやありません――あれあの通り」振り返るとどこの隙間からか此方を見てゐたらしい幾松はあわてて物蔭に姿を隱すのでしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...「何んだお前か」建物の袖のから...   「何んだお前か」建物の袖の蔭からの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...あれだけの幅のある大きな業績と結果とを残したのは全くその御である...   あれだけの幅のある大きな業績と結果とを残したのは全くその御蔭であるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...小鳥の巣(押韻小曲)にわたしを立てながら...   小鳥の巣蔭にわたしを立てながらの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...若葉のに楡銭が堆(たい)を成して散り重なり...   若葉の蔭に楡銭が堆を成して散り重なりの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...間ではなく――お袖の実のむすめ...   蔭間ではなく――お袖の実のむすめの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...木にうずくまって...   木蔭にうずくまっての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...陽は遠く山間(やまあい)にって...   陽は遠く山間に蔭っての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「蔭」の読みかた

「蔭」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蔭」

「蔭」の英語の意味

「蔭なんとか」といえば?   「なんとか蔭」の一覧  


ランダム例文:
奔流のような   率土     

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
温度差   義経千本桜   新常態  

スポンサーリンク

トップへ戻る