...山の中で蔓草を押しのけながら歩いた...
...庭には蔓草が生い茂っていたので、掃除をした...
...蔓草が家の周りに進入しているため、駆除する必要がある...
...園芸オタクの友達は、蔓草を根絶やしにするのが得意だ...
...スズメバチが蔓草の葉っぱに着いたのを見たので、気をつけた方がいい...
...太い幹や細い枝に蔓草(つるくさ)がからみ...
梅崎春生 「日の果て」
...そしてその蔓草の先が...
海野十三 「ふしぎ国探検」
...蔓草のためぐるぐるまきにされてしまった...
海野十三 「ふしぎ国探検」
...二人のからだから蔓草を切りとった...
海野十三 「ふしぎ国探検」
...三 山の芋科の蔓草の蔓...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...さな葛(かずら)という蔓草の根を臼でついて...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...黒と茶色と赤のスコッチの糸で蔓草のやうな模様が縫ひかけてある...
鈴木三重吉 「桑の実」
...あの青淵にすがりついた蔓草のやうに...
薄田泣菫 「飛鳥寺」
...墓場の垣から白い花を採つて来て活けた、何といふ蔓草か、よい香がする...
種田山頭火 「一草庵日記」
...そしてそれには蔓草のような文で「もしお前がスミスと結婚するなら...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「見えざる人」
...烏瓜(からすうり)のような蔓草を愛するのがリベラリストかもしれない...
寺田寅彦 「KからQまで」
...繊手は蔓草(つるくさ)のように父親の身体(からだ)に縋(すが)り付いて...
野村胡堂 「悪人の娘」
...馬鹿な」首へ胸へと蔓草(つるくさ)のやうにまつはり附き...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...不思議な蔓草(つるくさ)のように投げかけて...
野村胡堂 「焔の中に歌う」
...燒土にしつかりとまきついて離れない蔓草にも想ひ見る事が出來た...
水上瀧太郎 「山を想ふ」
...又は同じように五官を持たない蔓草の蔓が...
夢野久作 「霊感!」
...腐つた電柱の頂きまで這ひ上つてゐる蔓草の白い花...
横光利一 「榛名」
...塀は態(わざ)とらしく庭の中から伸び余つた蔓草(ぐさ)であつさりと緑の房を掛けさせてあるのである...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??