例文・使い方一覧でみる「蒸籠」の意味


スポンサーリンク

...蒸籠でおこわを作るのが好きです...   蒸籠でおこわを作るのが好きですの読み方

...この蒸籠は中華料理店で買ったものです...   この蒸籠は中華料理店で買ったものですの読み方

...蒸籠を積み上げているシーンがドラマの中にありました...   蒸籠を積み上げているシーンがドラマの中にありましたの読み方

...蒸籠に入ったエビ餃子が大好きです...   蒸籠に入ったエビ餃子が大好きですの読み方

...蒸籠のおかずにも、ご飯にも合う肉団子を作りました...   蒸籠のおかずにも、ご飯にも合う肉団子を作りましたの読み方

...お神さんが蒸籠形の四角な器を運んできた...   お神さんが蒸籠形の四角な器を運んできたの読み方
心猿 「桜もち」

...蒸籠(せいろう)のように作ってある簾(すだれ)の底へ紙の形に沈澱(ちんでん)すると...   蒸籠のように作ってある簾の底へ紙の形に沈澱するとの読み方
谷崎潤一郎 「吉野葛」

...蒸籠(せいろう)...   蒸籠の読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...出店商人に持たせた三蒸籠の今坂を...   出店商人に持たせた三蒸籠の今坂をの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...おつぎは熱(あつ)いふかしを蒸籠(せいろう)から杓子(しやくし)で臼(うす)へ扱(こ)き落(おと)しながら側(そば)に立(た)つて居(ゐ)る與吉(よきち)へ少(すこ)し遣(や)つた...   おつぎは熱いふかしを蒸籠から杓子で臼へ扱き落しながら側に立つて居る與吉へ少し遣つたの読み方
長塚節 「土」

...蒸籠(せいろ)や種(たね)ものを山のように肩へ載せて...   蒸籠や種ものを山のように肩へ載せての読み方
夏目漱石 「三四郎」

...まだ十二三本の尾が蒸籠の底を離れないで簀垂(すだ)れの上に纏綿(てんめん)している...   まだ十二三本の尾が蒸籠の底を離れないで簀垂れの上に纏綿しているの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...喰い掛けたものだからちょっと失敬しますよ」と迷亭君は衆人環座(しゅうじんかんざ)の裏(うち)にあって臆面(おくめん)もなく残った蒸籠を平(たいら)げる...   喰い掛けたものだからちょっと失敬しますよ」と迷亭君は衆人環座の裏にあって臆面もなく残った蒸籠を平げるの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...嚴重な蒸籠(せいろう)を組んで...   嚴重な蒸籠を組んでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...その時は粟を蒸籠(せいろう)に入れその上に乾かしておいたホウコグサを載せて搗き込むと粟餅が出来るのである...   その時は粟を蒸籠に入れその上に乾かしておいたホウコグサを載せて搗き込むと粟餅が出来るのであるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...鰺の蓼蒸しと申すのは大きい鰺を三枚に卸して蒸籠(せいろう)で蒸して細かく切った蓼を上へかけてまた少し蒸してそれへ白ソースをかけます...   鰺の蓼蒸しと申すのは大きい鰺を三枚に卸して蒸籠で蒸して細かく切った蓼を上へかけてまた少し蒸してそれへ白ソースをかけますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...もしやパンが焼く前によく膨れていなかったら一旦(いったん)蒸籠(せいろう)で蒸してそれから手水を振ってお焼きなさい...   もしやパンが焼く前によく膨れていなかったら一旦蒸籠で蒸してそれから手水を振ってお焼きなさいの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...「もり」は蒸籠の四隅に盛って平らにならして出すのは本当であるといっています...   「もり」は蒸籠の四隅に盛って平らにならして出すのは本当であるといっていますの読み方
村井政善 「蕎麦の味と食い方問題」

...しかしそんな高価な蒸籠やその他の器物を使用する必要はないではありませんか...   しかしそんな高価な蒸籠やその他の器物を使用する必要はないではありませんかの読み方
村井政善 「蕎麦の味と食い方問題」

...少し前までは大きな火鉢や蒸籠(せいろう)などで面白いものを焼きました...   少し前までは大きな火鉢や蒸籠などで面白いものを焼きましたの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...やりかけておりました蒸籠(せいろ)の修繕(つくろい)を片づけまして...   やりかけておりました蒸籠の修繕を片づけましての読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...煙管(きせる)を啣(くわ)えながら先刻(さいぜん)の蒸籠(せいろ)の繕(つくろ)い残りを綴(つづ)くっておりましたが...   煙管を啣えながら先刻の蒸籠の繕い残りを綴くっておりましたがの読み方
夢野久作 「ドグラ・マグラ」

...饅頭屋(まんじゅうや)の蒸籠(せいろう)から立つ湯気を見ても...   饅頭屋の蒸籠から立つ湯気を見てもの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「蒸籠」の読みかた

「蒸籠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蒸籠」


ランダム例文:
超音速飛行   青白きインテリ   尾鉱  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る