例文・使い方一覧でみる「蒡」の意味


スポンサーリンク

...お日様(ひさま)が青(あお)い牛(ごぼう)の葉(は)にきらきら射(さ)してきました...   お日様が青い牛蒡の葉にきらきら射してきましたの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルゼン Hans Christian Andersen 菊池寛訳 「醜い家鴨の子」

...今申した山牛や山法師などという草は...   今申した山牛蒡や山法師などという草はの読み方
石川欣一 「山を思う」

...屋敷内にて菜大根及び午(ごぼう)人参等を植付けて喰料(しょくりょう)を助けて...   屋敷内にて菜大根及び午蒡人参等を植付けて喰料を助けての読み方
関寛 「関牧塲創業記事」

...午の樹になったものに...   午蒡の樹になったものにの読み方
田山花袋 「新茶のかおり」

...牛一本と里芋五合との件について...   牛蒡一本と里芋五合との件についての読み方
豊島与志雄 「香奠」

...平椀(ひらわん)には牛(ごばう)と馬鈴薯(じやがたらいも)とが堆(うづたか)く盛(も)られて油揚(あぶらあげ)が一枚(まい)載(の)せてある...   平椀には牛蒡と馬鈴薯とが堆く盛られて油揚が一枚載せてあるの読み方
長塚節 「土」

...俺(お)ら家(ぢ)や田植(たうゑ)迄(まで)は有(あ)るやうに庭(には)へ埋(う)めて置(お)くのよ」亭主(ていしゆ)は自分(じぶん)も椀(わん)の牛(ごぼう)を挾(はさ)んでいつた...   俺ら家や田植迄は有るやうに庭へ埋めて置くのよ」亭主は自分も椀の牛蒡を挾んでいつたの読み方
長塚節 「土」

...午(ごぼう)抜きにしたり...   午蒡抜きにしたりの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...「いい牛ですよ...   「いい牛蒡ですよの読み方
中谷宇吉郎 「面白味」

...人參(にんじん)牛(ごばう)のやうに人を斬る奴だけは...   人參牛蒡のやうに人を斬る奴だけはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...蓮根(れんこん)や牛(ごぼう)を抱(かか)えて現れ...   蓮根や牛蒡を抱えて現れの読み方
牧野信一 「吊籠と月光と」

...飛騨(ひだ)の牛(ごぼう)種てふ家筋あり...   飛騨の牛蒡種てふ家筋ありの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...別に牛(ごぼう)をササ掻(が)きにして半日ほど水へ漬けて度々(たびたび)水を取かえてアクを出します...   別に牛蒡をササ掻きにして半日ほど水へ漬けて度々水を取かえてアクを出しますの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...金ピラ牛にしたり...   金ピラ牛蒡にしたりの読み方
矢田津世子 「茶粥の記」

...芋牛大根の類を他家へ贈るのをゾジと稱し...   芋牛蒡大根の類を他家へ贈るのをゾジと稱しの読み方
柳田國男 「食料名彙」

...笹がき牛(ごぼう)を作って泥鰌を鍋(なべ)に入れ...   笹がき牛蒡を作って泥鰌を鍋に入れの読み方
山本周五郎 「柳橋物語」

...細ツこい體質がそれきり牛か人參みたいな細い手脚をしてゐます...   細ツこい體質がそれきり牛蒡か人參みたいな細い手脚をしてゐますの読み方
吉川英治 「折々の記」

...細君は殆んど僕等の喰ひ餘(あま)しの胡蘿蔔(にんじん)牛(ごぼう)にもありつかずに平素(しよつちう)漬物ばかりを噛(かぢ)つてる...   細君は殆んど僕等の喰ひ餘しの胡蘿蔔牛蒡にもありつかずに平素漬物ばかりを噛つてるの読み方
若山牧水 「一家」

「蒡」の読みかた

「蒡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蒡」

「蒡」の英語の意味

「なんとか蒡」の一覧  


ランダム例文:
両者   決意を示す   スサノオ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
外国人   最悪期   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る