...蒜(にんにく)臭い...
芥川龍之介 「上海游記」
...人に由っては大蒜(にんにく)が可(え)え...
泉鏡花 「婦系図」
...大蒜(にんにく)の匂いぐらい何でもない筈だがな...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...今でも大蒜の匂いを嗅(か)ぐと...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...酒魚鳥葱(そう)薤(かい)蒜(ひる)などは...
中里介山 「法然行伝」
...殖蒜のうらべにむすぶ...
長塚節 「長塚節歌集 上」
...胎貝(ムウル)と大蒜(にんにく)の塩汁...
久生十蘭 「犂氏の友情」
...濃緑色の浜大蒜(はまにんにく)と白い砂...
久生十蘭 「キャラコさん」
...兵隊たちは血みどろになってひとかけの大蒜(にんにく)を奪い合った...
久生十蘭 「ノア」
...もう野蒜(のびる)の緑の芽...
久生十蘭 「葡萄蔓の束」
...すなわちこの大蒜とはニンニクで一つに葫と呼ばれているものである...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...これは漢名小蒜の二字に基づいた紙上の名であるといってよい...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...蒜(ひる)を以てこれを殺し...
南方熊楠 「十二支考」
...なぜかというと草薬の蒜(ひる)なるものの臭気がいっぱいなんですから...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...それは石蒜(せきさん)が珍らしく詩に入つてゐることである...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...大蒜(にんにく)...
夢野久作 「白くれない」
...支那人の家(うち)ばかりだから韮(にら)や大蒜(にんにく)の臭気(におい)がする分にはチットモ不思議はない筈であるが...
夢野久作 「名娼満月」
...どうしたものかこの野蒜つみはわたしのすぐ上の脚の不自由な姉と關係して考へ出される...
若山牧水 「家のめぐり」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??