例文・使い方一覧でみる「董」の意味


スポンサーリンク

...骨(こっとう)はあせって不可(いけな)い...   骨董はあせって不可いの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...私は書画や骨の売立のようなものでも...   私は書画や骨董の売立のようなものでもの読み方
上村松園 「幼き頃の想い出」

...骨屋はそれを聞くと...   骨董屋はそれを聞くとの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...骨(こっとう)品的なパリー人の示すことのできない堅実さをもっているということを...   骨董品的なパリー人の示すことのできない堅実さをもっているということをの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...その中(うち)に骨(こっとう)を陳列す...   その中に骨董を陳列すの読み方
ホフマンスタアル Hugo von Hofmannsthal 森鴎外訳 「痴人と死と」

...ことに晩年は骨(こっとう)などにお凝りになり...   ことに晩年は骨董などにお凝りになりの読み方
堀辰雄 「楡の家」

...ブリストルの骨(こっとう)商ジョウジ・ジョセフ・スミスの最後の「掘出物」であった...   ブリストルの骨董商ジョウジ・ジョセフ・スミスの最後の「掘出物」であったの読み方
牧逸馬 「浴槽の花嫁」

...骨(こっとう)珍器...   骨董珍器の読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...書物を単なるアクセサリか骨品のように買いあつめる集書家のあることを諷している...   書物を単なるアクセサリか骨董品のように買いあつめる集書家のあることを諷しているの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...「書画骨でさえ...   「書画骨董でさえの読み方
山本周五郎 「長屋天一坊」

...――離してくれ、卓の素ッ首を、この蛇矛(じゃぼこ)で一太刀にかッ飛ばして見せるから」「待て...   ――離してくれ、董卓の素ッ首を、この蛇矛で一太刀にかッ飛ばして見せるから」「待ての読み方
吉川英治 「三国志」

...危うい哉(かな)、卓は、天をも惧(おそ)れない、また、地に満つる民心の怨みも意としない...   危うい哉、董卓は、天をも惧れない、また、地に満つる民心の怨みも意としないの読み方
吉川英治 「三国志」

...歌詞に耳をすましていた卓は...   歌詞に耳をすましていた董卓はの読み方
吉川英治 「三国志」

...卓を討たせる計略だが...   董卓を討たせる計略だがの読み方
吉川英治 「三国志」

...「卓(とうたく)の仇をとれ」「朝廷をわが手に奉ぜよ」と...   「董卓の仇をとれ」「朝廷をわが手に奉ぜよ」との読み方
吉川英治 「三国志」

...むかし国舅(こっきゅう)の承(とうじょう)と汝へ降した朕(ちん)の衣帯(いたい)の密詔を...   むかし国舅の董承と汝へ降した朕の衣帯の密詔をの読み方
吉川英治 「三国志」

...孔明はまず荼奴から仔細を聞き取って...   孔明はまず董荼奴から仔細を聞き取っての読み方
吉川英治 「三国志」

...――多くは貿易の商品と家財と――それと天下の名品はここに集まっているといわれる程な――堺町人たちの秘蔵している茶器骨(こっとう)などであった...   ――多くは貿易の商品と家財と――それと天下の名品はここに集まっているといわれる程な――堺町人たちの秘蔵している茶器骨董などであったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「董」の読みかた

「董」の書き方・書き順

いろんなフォントで「董」

「董」の英語の意味

「董なんとか」といえば?  


ランダム例文:
残りなく   小早川隆景   他を忘れる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
調査中   放火犯   去痰薬  

スポンサーリンク

トップへ戻る