例文・使い方一覧でみる「著」の意味


スポンサーリンク

...また同じ隕石の二つの隣り合った破片を比べてみると組成や構造のしい相違を示すことがある...   また同じ隕石の二つの隣り合った破片を比べてみると組成や構造の著しい相違を示すことがあるの読み方
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」

...文學上の他の部面の活動の後を引いて最近一二年の間に歌壇の中心を動かしたるしい現象であつたが...   文學上の他の部面の活動の後を引いて最近一二年の間に歌壇の中心を動かした著るしい現象であつたがの読み方
石川啄木 「NAKIWARAI を讀む」

...――……貴しみ/″\拝読しました...   ――……貴著しみ/″\拝読しましたの読み方
種田山頭火 「松山日記」

...」カートン氏の態度はほとんど横柄と言ってもいいくらいに無頓であった...   」カートン氏の態度はほとんど横柄と言ってもいいくらいに無頓著であったの読み方
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」

...この上記の点でしく対蹠的(たいせきてき)のコントラストを形成するものは...   この上記の点で著しく対蹠的のコントラストを形成するものはの読み方
寺田寅彦 「映画雑感(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」

...単なる強度(インテンシテイ)の差でなくてしい音色(チンパー)の差である...   単なる強度の差でなくて著しい音色の差であるの読み方
寺田寅彦 「耳と目」

...新聞社によって社外の言論を原則的に禁止されるに至ったのである(『東朝』の場合がしい例だ)...   新聞社によって社外の言論を原則的に禁止されるに至ったのであるの読み方
戸坂潤 「世界の一環としての日本」

...しかしてこれらの絵本はいづれも当時名の狂歌師の吟咏(ぎんえい)を画賛となせり...   しかしてこれらの絵本はいづれも当時著名の狂歌師の吟咏を画賛となせりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...船が大きな音を立ててしく揺れました...   船が大きな音を立てて著しく揺れましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...とくに氷冠の融けかたがしかった...   とくに氷冠の融けかたが著しかったの読み方
中谷宇吉郎 「白い月の世界」

...この点はジェリコにおけるベントレーの観測結果とはしく異るのである...   この点はジェリコにおけるベントレーの観測結果とは著しく異るのであるの読み方
中谷宇吉郎 「雪」

...その書大小六十三巻...   その著書大小六十三巻の読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...外国の競争により富と人口との増進がたちどころに停止した商業国の顕な事例を示している...   外国の競争により富と人口との増進がたちどころに停止した商業国の顕著な事例を示しているの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...彼の自然哲学上の諸作においてではなく...   彼の自然哲学上の諸著作においてではなくの読み方
三木清 「ゲーテに於ける自然と歴史」

...山陽の命を受けて其述を校訂し...   山陽の命を受けて其著述を校訂しの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...それそこにひどいズボンをはいて名を書いていらっしゃるお方よ...   それそこにひどいズボンをはいて名著を書いていらっしゃるお方よの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...昭和二十三年三月者一 人類の教師釈迦...   昭和二十三年三月著者一 人類の教師釈迦の読み方
和辻哲郎 「孔子」

...者は右のごとく現存『論語』を四つの群に解きほごしたあとで...   著者は右のごとく現存『論語』を四つの群に解きほごしたあとでの読み方
和辻哲郎 「孔子」

「著」の読みかた

「著」の書き方・書き順

いろんなフォントで「著」

「著」の英語の意味

「著なんとか」といえば?   「なんとか著」の一覧  


ランダム例文:
首が危ない   転げ回る   摸索  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
注目株   性依存症   境界線  

スポンサーリンク

トップへ戻る