例文・使い方一覧でみる「菰」の意味


スポンサーリンク

...殿樣が襤褸を着て御になつた趣があるとも云へよう...   殿樣が襤褸を着て御菰になつた趣があるとも云へようの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...の生へたる洲が下根島(蒹葭洲)...   菰の生へたる洲が下根島の読み方
大町桂月 「白河の七日」

...潮來出島の眞の中で...   潮來出島の眞菰の中での読み方
大町桂月 「北總の十六島」

...茶と淡巴の接待をして...   茶と淡巴菰の接待をしての読み方
田中貢太郎 「涼亭」

...二ふく目の淡巴を詰め...   二ふく目の淡巴菰を詰めの読み方
田中貢太郎 「涼亭」

...葭や眞が青々としげつて...   葭や眞菰が青々としげつての読み方
田山花袋 「道綱の母」

...しばらく(こも)を着せてその場に置いて...   しばらく菰を着せてその場に置いての読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...向うの真の中から...   向うの真菰の中からの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...被(こもかぶ)りの飲口(のみぐち)をゆるめて...   菰被りの飲口をゆるめての読み方
夏目漱石 「創作家の態度」

...の上へかけ碗をおいて...   菰の上へかけ碗をおいての読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...マコモの中でもアヤメ咲くふるくから人口に膾炙した俚謡に「潮来出島(いたこでじま)の真(まこも)の中であやめ咲くとはしほらしや」というのがある...   マコモの中でもアヤメ咲くふるくから人口に膾炙した俚謡に「潮来出島の真菰の中であやめ咲くとはしほらしや」というのがあるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...そこへ荒を敷く...   そこへ荒菰を敷くの読み方
三田村鳶魚 「物貰ひの話」

...かぶりがそれを見て...   菰かぶりがそれを見ての読み方
三田村鳶魚 「物貰ひの話」

...火のついた鹿の骨を握ったまま真(まこも)の上に跪拝(ひざまず)いた...   火のついた鹿の骨を握ったまま真菰の上に跪拝いたの読み方
横光利一 「日輪」

...京都でお(こも)をしてきたようなきたないやつは飼(か)っておけないんだ...   京都でお菰をしてきたようなきたないやつは飼っておけないんだの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...むさぐるしいお(こも)が傲然(ごうぜん)と立ちはだかっているので...   むさぐるしいお菰が傲然と立ちはだかっているのでの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...(こも)をかぶって...   菰をかぶっての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...外から戻って来たお(こも)の十郎は...   外から戻って来たお菰の十郎はの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「菰」の読みかた

「菰」の書き方・書き順

いろんなフォントで「菰」

「菰」の英語の意味

「菰なんとか」といえば?   「なんとか菰」の一覧  


ランダム例文:
おしどり夫婦   わるもの   辯疏  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   卒業証書   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る