例文・使い方一覧でみる「菜根」の意味


スポンサーリンク

...唯彼等が菜根を噛み得しを以て也...   唯彼等が菜根を噛み得しを以て也の読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...――菜根を噛んでいる花宝玉は...   ――菜根を噛んでいる花宝玉はの読み方
芥川龍之介 「上海游記」

...菜根譚より風来疎竹...   菜根譚より風来疎竹の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...電車の中で洋服の隠袋(かくし)から菜根譚(さいこんたん)を出して読む男であった...   電車の中で洋服の隠袋から菜根譚を出して読む男であったの読み方
夏目漱石 「門」

...菜根譚(さいこんたん)を読む男はただどうです旨(うま)く行きましたかと尋ねた...   菜根譚を読む男はただどうです旨く行きましたかと尋ねたの読み方
夏目漱石 「門」

...菜根譚(さいこんたん)を讀(よ)む男(をとこ)はたゞ何(ど)うです旨(うま)く行(い)きましたかと尋(たづ)ねた...   菜根譚を讀む男はたゞ何うです旨く行きましたかと尋ねたの読み方
夏目漱石 「門」

...僕のたびたび引用する『菜根譚(さいこんたん)』に...   僕のたびたび引用する『菜根譚』にの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...やしきで菜根譚(さいこんたん)を読んでいる...   やしきで菜根譚を読んでいるの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...村人はわずかな菜根(さいこん)の畠(はたけ)に見張りをつけるほど...   村人はわずかな菜根の畠に見張りをつけるほどの読み方
室生犀星 「野に臥す者」

...まるで菜根の肉を切るようにみるまに...   まるで菜根の肉を切るようにみるまにの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...花・菜根應接間の壺へ...   花・菜根應接間の壺への読み方
吉川英治 「折々の記」

...薪炭だの農具や菜根の物置とし...   薪炭だの農具や菜根の物置としの読み方
吉川英治 「折々の記」

...いま掘りかえした菜根の土へ...   いま掘りかえした菜根の土への読み方
吉川英治 「三国志」

...瓜や菜根は大びらに盗んでゆくし...   瓜や菜根は大びらに盗んでゆくしの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...十荷(じっか)の酒瓶(さかがめ)を用意し、干魚、乾貝(ほしがい)、川魚、鳥肉、果実、牛酪(ぎゅうらく)、菜根など、あらゆる珍味を調理して、当日の盛餐(せいさん)にそなえた...   十荷の酒瓶を用意し、干魚、乾貝、川魚、鳥肉、果実、牛酪、菜根など、あらゆる珍味を調理して、当日の盛餐にそなえたの読み方
吉川英治 「平の将門」

...菜根(さいこん)にはわしが手づくりの大根...   菜根にはわしが手づくりの大根の読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...いろいろな菜根が小笊(こざる)の中へ摘(つ)みこまれて持たれていた...   いろいろな菜根が小笊の中へ摘みこまれて持たれていたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...菜根(さいこん)を炊(た)いて...   菜根を炊いての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「菜根」の読みかた

「菜根」の書き方・書き順

いろんなフォントで「菜根」


ランダム例文:
   薔薇窓   戦いの女神  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る