...諸子の中でも、荀子の思想が好きだ...
...程朱の思想は、孟子・荀子・老子などの影響を受けています...
...莊子とか荀子とかいふ本を集める時に...
内藤湖南 「支那の書目に就いて」
...戰國策・管子・晏子・荀子・韓非子・列子・析子のものであるが...
内藤湖南 「支那目録學」
...(十三)究得失 荀子の非十二子...
内藤湖南 「支那目録學」
...荀子から學問を受けた人々のことを書き...
内藤湖南 「支那目録學」
...荀子の事を漢の人或は孫卿といつたので...
服部宇之吉 「荀子解題」
...結局荀子は秦始皇帝が皇帝となりて後間もなく百歳位の高齡で死んだと考へてよいと思ふ...
服部宇之吉 「荀子解題」
...但前記二人の門人は二人ながら法治主義者に宗旨變をして荀子の如く儒者ではなくなつたことも亦一の因縁がそこに有るか...
服部宇之吉 「荀子解題」
...確に荀子の系統の人ではある...
服部宇之吉 「荀子解題」
...韓李二人は一時荀子には學んだが...
服部宇之吉 「荀子解題」
...荀子の書古來久しく註無し...
服部宇之吉 「荀子解題」
...更に近く支那人の著したものでは王先謙の荀子集解が善い...
服部宇之吉 「荀子解題」
...荀子は之に反して動物的本能を性として論を立てた...
服部宇之吉 「荀子解題」
...荀子は大に答に窮した...
服部宇之吉 「荀子解題」
...荀子が禮は先王之を製して人の性を矯むと爲した如く...
服部宇之吉 「荀子解題」
...『荀子(じゅんし)』に〈仲尼(ちゅうじ)の状面※(き)を蒙(かぶ)るがごとし〉...
南方熊楠 「十二支考」
...十六世紀に初めて出たモンキーなる英語を西暦紀元前二五五年蘭陵の令と為(な)ったてふ荀子が知るはずなし...
南方熊楠 「十二支考」
...荀子増註の序、標注准南子(ゑなんし)の序等の自署に拠るに、信濃の人で、一説に安藝の人だとするは疑はしい...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...」末句の下に「生註荀子故及之」の註がある...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
便利!手書き漢字入力検索