例文・使い方一覧でみる「茵」の意味


スポンサーリンク

...見渡せば正面に唐錦(からにしき)の(しとね)を敷ける上に...   見渡せば正面に唐錦の茵を敷ける上にの読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...日蔭(ひかげ)の草は(しとね)...   日蔭の草は茵の読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...詩経あたりへ行くと、私は大概自分で読んで、わからぬ所を先生や父に聞くという位に行ったから、素読は何らむつかしいものとは思わなかったが、詩経で小戎の篇の小戎※収、五※梁、游環脅駆、陰※※続、文暢轂、という所と、韓奕の篇の王錫韓侯、淑綏章、箪※錯衡、玄袞赤※、鉤膺鏤錫、※※浅韈、仗革金厄、という所だけは読みにくかった...   詩経あたりへ行くと、私は大概自分で読んで、わからぬ所を先生や父に聞くという位に行ったから、素読は何らむつかしいものとは思わなかったが、詩経で小戎の篇の小戎※収、五※梁、游環脅駆、陰※※続、文茵暢轂、という所と、韓奕の篇の王錫韓侯、淑綏章、箪※錯衡、玄袞赤※、鉤膺鏤錫、※※浅韈、仗革金厄、という所だけは読みにくかったの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...余がは天然に池のなかに...   余が茵は天然に池のなかにの読み方
夏目漱石 「草枕」

...彼女は縁側にちかい伊予簾(いよす)のかげに(しとね)を敷いていて――縁側には初夏ならば...   彼女は縁側にちかい伊予簾のかげに茵を敷いていて――縁側には初夏ならばの読み方
長谷川時雨 「神田附木店」

...大きな(しとね)に坐り...   大きな茵に坐りの読み方
長谷川時雨 「鉄くそぶとり」

...パリスの四人絨毯(しとね)の上に寝そべりている...   パリスの四人茵絨毯の上に寝そべりているの読み方
ホーフマンスタール Hugo von Hofmannsthal 木下杢太郎訳 「チチアンの死」

...暈繝(うんげん)の錦の(しとね)を重ねて着座した...   暈繝の錦の茵を重ねて着座したの読み方
森鴎外 「佐橋甚五郎」

...その向うに(しとね)を三枚畳(かさ)ねて敷いて...   その向うに茵を三枚畳ねて敷いての読み方
森鴎外 「山椒大夫」

...炉の向い側には(しとね)三枚を畳(かさ)ねて敷いて...   炉の向い側には茵三枚を畳ねて敷いての読み方
森鴎外 「山椒大夫」

...また怠(おこたり)の快楽(けらく)に誘(さそ)うて1600軟い(しとね)を体の下にも置き直す...   また怠の快楽に誘うて1600軟い茵を体の下にも置き直すの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...氈(かも)にお(しとね)...   氈にお茵の読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...美しいおにお就(つき)遊ばしたので...   美しいお茵にお就遊ばしたのでの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...敷物もなく緋の(しとね)もなき賤(しず)が家に...   敷物もなく緋の茵もなき賤が家にの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...上座(かみざ)の(しとね)は...   上座の茵はの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...“うつつなき人”のお(しとね)の後ろに...   “うつつなき人”のお茵の後ろにの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...その(しとね)から不意に...   その茵から不意にの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...みかどは寝殿(しんでん)の階(はし)ノ間(ま)にお(しとね)をおかれ...   みかどは寝殿の階ノ間にお茵をおかれの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「茵」の読みかた

「茵」の書き方・書き順

いろんなフォントで「茵」

「茵なんとか」といえば?  


ランダム例文:
手術中   旗を下ろす   まっ逆さまに落ちる  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無電柱化   通知表   必勝法  

スポンサーリンク

トップへ戻る