...あの茣蓙枕の殺風景は堪へられない...
種田山頭火 「行乞記」
...肩にかけただけの衣物を着茣蓙(きござ)のやうにはたつかせながら...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...煮しめたような茣蓙(ござ)の上に列(なら)んで坐って...
野村胡堂 「大江戸黄金狂」
...茣蓙(ござ)に包んで目黒川に流した始末を...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...なんか盆茣蓙(ぼんござ)の間違ひぢやあるまいか」富五郎はそんな事を考へて居るのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その外茣蓙の中には...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...茣蓙(ござ)の上に落ちた短かいが逞(たく)ましい矢を...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...青い茣蓙(ござ)の上に始終横になって雑誌を読んだり...
林芙美子 「新版 放浪記」
...飯場の蒲茣蓙の上を...
葉山嘉樹 「山谿に生くる人々」
...竹簀茣蓙(たけすござ)を敷いた次の間へ入って来たのが...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...汚れた茣蓙が敷いてあった...
久生十蘭 「虹の橋」
...茣蓙(ござ)に巻いて惟光(これみつ)が車へ載せた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...茣蓙の横から髪が少しこぼれていた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...茶汲み茣蓙敷(ござし)きに老いたる男と添う者もゴケであった...
柳田国男 「木綿以前の事」
...茣蓙(ござ)の上に夜具をのべて寝ること...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...周囲に縄や茣蓙張りの椅子なぞ...
夢野久作 「お茶の湯満腹談」
...じつア盆茣蓙(ぼんござ)のまちがいから土地を売り...
吉川英治 「新・水滸伝」
...着物や着茣蓙の端に触れて頻に音をたてながら芒の霜が落つる...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索