例文・使い方一覧でみる「茂」の意味


スポンサーリンク

...そして路次には雑草があおあおと生いっていた...   そして路次には雑草があおあおと生い茂っていたの読み方
モオパッサン 秋田滋訳 「狂女」

...みの中に身を起こしつつある曲げられた若枝...   茂みの中に身を起こしつつある曲げられた若枝の読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...外海でオットセイを捕らせないことになっているんだって」太郎は...   外海でオットセイを捕らせないことになっているんだって」茂太郎はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その辻堂を出立する時、チュガ公の背には一枚の古ゴザが敷かれて、その上に跨(また)がる蓑笠(みのかさ)の太郎――こうなるとチュガ公は、太郎のために、伝送の役をつとめんとして来たようなものです...   その辻堂を出立する時、チュガ公の背には一枚の古ゴザが敷かれて、その上に跨がる蓑笠の茂太郎――こうなるとチュガ公は、茂太郎のために、伝送の役をつとめんとして来たようなものですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「その細工に使つた扱帶(しごき)はどれだ」「これでございます」お與が取出して見せた扱帶は艶めかしくも赤い緬縮(ちりめん)で...   「その細工に使つた扱帶はどれだ」「これでございます」お茂與が取出して見せた扱帶は艶めかしくも赤い緬縮での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...元のさアになって山の中へ帰ろう...   元の茂さアになって山の中へ帰ろうの読み方
野村胡堂 「判官三郎の正体」

...兵衛 お前が何もしなければ...   茂兵衛 お前が何もしなければの読み方
長谷川伸 「一本刀土俵入 二幕五場」

...木の葉が厚くっているので...   木の葉が厚く茂っているのでの読み方
久生十蘭 「魔都」

...馬車から見える樹立はいづれも青々とつてゐたが...   馬車から見える樹立はいづれも青々と茂つてゐたがの読み方
堀辰雄 「馬車を待つ間」

...こゝではいろんなものが伸(の)び/\と群(むらが)つて(しげ)り...   こゝではいろんなものが伸び/\と群つて茂りの読み方
本多靜六 「森林と樹木と動物」

...他の一つは助だった...   他の一つは茂助だったの読み方
牧逸馬 「舞馬」

...秋草れる塚を過ぎ...   秋草茂れる塚を過ぎの読み方
宮崎湖処子 「空屋」

...兵衛老人はたいてい酒を飲んでいるが...   茂兵衛老人はたいてい酒を飲んでいるがの読み方
山本周五郎 「落葉の隣り」

...ことに庭周防とは仲がわるかった...   ことに茂庭周防とは仲がわるかったの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...その光りを反射して雪のように輝いている庭のみを見まわしていた...   その光りを反射して雪のように輝いている庭の茂みを見まわしていたの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...往時は夢にも知らなかつたポプラの樹が、到る處に高く聳えて、その叢葉(むらば)を忙はしく風に靡かしてゐるし、クロバアの葉は、稻田の畔を埋めつくして、それこそ四つ葉の傳説さへもその中へこめて移植され、繁してゐる...   往時は夢にも知らなかつたポプラの樹が、到る處に高く聳えて、その叢葉を忙はしく風に靡かしてゐるし、クロバアの葉は、稻田の畔を埋めつくして、それこそ四つ葉の傳説さへもその中へこめて移植され、繁茂してゐるの読み方
吉江喬松 「山岳美觀」

...伊予へ帰る藤原純友を始め――小野氏彦、紀秋、津時成の四人と、こちらの見送り人は、八坂の不死人、手下の禿鷹、そして相馬の小次郎の三名...   伊予へ帰る藤原純友を始め――小野氏彦、紀秋茂、津時成の四人と、こちらの見送り人は、八坂の不死人、手下の禿鷹、そして相馬の小次郎の三名の読み方
吉川英治 「平の将門」

...――それらは賀祭(かもまつり)...   ――それらは賀茂祭の読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「茂」の読みかた

「茂」の書き方・書き順

いろんなフォントで「茂」

「茂」の英語の意味

「茂なんとか」といえば?   「なんとか茂」の一覧  


ランダム例文:
貧窮化   線路道   百花撩乱  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
敗北主義   別行動   海賊旗  

スポンサーリンク

トップへ戻る