例文・使い方一覧でみる「苫」の意味


スポンサーリンク

...浜に船はこれには限らぬから...   浜に苫船はこれには限らぬからの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...(船に(とま)を葺(ふ)いてくれるのじゃないか...   を葺いてくれるのじゃないかの読み方
泉鏡花 「浮舟」

...門を出ると月下の平橋(へいきょう)には白い船(とまぶね)が繋(もや)っていた...   門を出ると月下の平橋には白い苫船が繋っていたの読み方
魯迅 井上紅梅訳 「村芝居」

...乗せてってくださいまし」ふくらみのある女の声がするので許宣はの隙から陸のほうを見た...   乗せてってくださいまし」ふくらみのある女の声がするので許宣は苫の隙から陸のほうを見たの読み方
田中貢太郎 「蛇性の婬」

...市の中學から恐らく一週間ぶりに歸つた子供は此一夜を父母と同じ(とま)の下で明かさうとするのであらう...   市の中學から恐らく一週間ぶりに歸つた子供は此一夜を父母と同じ苫の下で明かさうとするのであらうの読み方
寺田寅彦 「寫生紀行」

...あれは舟(とまぶね)で艫(ろ)の音を聞きながら遠くに墨絵のやうな松の岸辺を見る景色でなくてはならぬ...   あれは苫舟で艫の音を聞きながら遠くに墨絵のやうな松の岸辺を見る景色でなくてはならぬの読み方
永井荷風 「黄昏の地中海」

...その前に博徒磯目の鎌吉、屋の半太郎、大野木の百助が襷鉢巻で長脇差を抜いて立っている...   その前に博徒磯目の鎌吉、苫屋の半太郎、大野木の百助が襷鉢巻で長脇差を抜いて立っているの読み方
長谷川伸 「沓掛時次郎 三幕十場」

...(三蔵の家の戸を叩く)屋  (鼻をつまみ作り声をして)今晩は...   苫屋  今晩はの読み方
長谷川伸 「沓掛時次郎 三幕十場」

...屋  勝負しろい...   苫屋  勝負しろいの読み方
長谷川伸 「沓掛時次郎 三幕十場」

...(一人の博徒を捉えて屋に叩きつける)大野木 野郎...   大野木 野郎の読み方
長谷川伸 「沓掛時次郎 三幕十場」

...前にある一番大きな舟を舟(とまぶね)にして二十人ばかりも人の押合ふて乗つて居る乗合船を少し沖の方へかいたのが凡趣向でない...   前にある一番大きな舟を苫舟にして二十人ばかりも人の押合ふて乗つて居る乗合船を少し沖の方へかいたのが凡趣向でないの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...漁師夫婦が屋(とまや)をさして漕ぎゆくに...   漁師夫婦が苫屋をさして漕ぎゆくにの読み方
森鴎外 「うたかたの記」

...竹で編んだ(とま)のうちから...   竹で編んだ苫のうちからの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...腐った(とま)を敷いて...   腐った苫を敷いての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...いうだけ出そうじゃねえか」「よしきた! 乗りねえ」(とま)をかぶせた漁船だった...   いうだけ出そうじゃねえか」「よしきた! 乗りねえ」苫をかぶせた漁船だったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...(とま)をかぶっていたふたりの客が...   苫をかぶっていたふたりの客がの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...小舟の(とま)の陰にいて...   小舟の苫の陰にいての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...蔭にひそみつつ見る雨の日の浪逆(なさか)の浦はかき煙らへり雨けぶる浦をはるけみひとつゆくこれの小舟に寄る浪聞ゆ平常為事をしなれてゐる室内の大きなデスクが時々いやになつて...   苫蔭にひそみつつ見る雨の日の浪逆の浦はかき煙らへり雨けぶる浦をはるけみひとつゆくこれの小舟に寄る浪聞ゆ平常為事をしなれてゐる室内の大きなデスクが時々いやになつての読み方
若山牧水 「なまけ者と雨」

「苫」の読みかた

「苫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「苫」

「苫なんとか」といえば?  


ランダム例文:
舞踊の師匠   離れ技   気にかからない  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
皇朝十二銭   眠狂四郎   陰謀論  

スポンサーリンク

トップへ戻る