...一株の古根からは幾十本となく若い芽が吹き出して居る...
會津八一 「菊の根分をしながら」
...草花の若い芽生についてゐる虫を取つたりなさつたが...
鈴木三重吉 「桑の実」
...オリヴィエの生命から萌(も)え出たその若い芽生(めば)えのうちに...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...暗緑と暗紅を混ぜ合わした様な若い芽が...
夏目漱石 「それから」
...調子は間違ひもなく客を迎へ乍ら眼はまだ庭に並べてある、情けない植木鉢に吸ひ付いて、その若い芽や、ふくらんで行く蕾(つぼみ)を享樂して居るのでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...調子は間違いもなく客を迎えながら眼はまだ庭に並べてある、情けない植木鉢に吸い付いて、その若い芽や、ふくらんで行く蕾(つぼみ)を享楽しているのでした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...若い芽をおもひきり發芽させたやうなみちがへるばかり美しくなつた妻の寫眞を...
林芙美子 「濡れた葦」
...きっとその傍から新らしい若い芽生えが出ますでしょう...
宮本百合子 「いとこ同志」
...それを若い芽をつんで製ると...
柳田国男 「故郷七十年」
便利!手書き漢字入力検索