...苟(いやし)くも娑婆界(しやばかい)に生まれたからは何びとも「人生の従軍記者」になることは出来ない...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...「苟(いや)しくもこのまま死んでしまはない以上...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...苟くも信じて躊躇せずば...
大町桂月 「石田堤」
...苟(いやしく)も帝国大学の学生が顔に粉黛をほどこして河原者の真似をするとは何事であるか...
辰野隆 「浜尾新先生」
...苟(いやし)くも決死の徒二...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...苟くも警察の本然の機能が社会人の日常生活の保護にある以上...
戸坂潤 「社会時評」
...苟くも眞誠の懷疑論たる以上は懷疑説が眞理であるとも言へぬ譯である...
朝永三十郎 「懷疑思潮に付て」
...されど政治家は道徳家に非ず苟も國民の利害...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...苟(いやし)くも仁術を看板として...
中里介山 「大菩薩峠」
...苟(いやしく)も土そのものに生産能力のある限り...
中里介山 「大菩薩峠」
...苟も紊亂する事無れば...
西周 「尚白箚記」
...苟くも役人ともあるものが...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...苟(かりそ)めにも人を愛するというからには...
二葉亭四迷 「浮雲」
...苟(いやしく)も歴史家たる身分に負(そむ)かないやうに...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「十三時」
...苟(いやし)くも紳士淑女たるものは午前と午後と夕方と夜と...
三浦環 「お蝶夫人」
...中に「平生不喜苟著述...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...苟(いやし)くも近世の哲學統といはれむ程のものは...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...苟安(こうあん)はそのために...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索