...漆塗の艶やかな欄干のようである...
泉鏡花 「浮舟」
...艶やかな濡髪に、梅花の匂馥郁(ふくいく)として、繻子(しゅす)の襟の烏羽玉(うばたま)にも、香やは隠るる路地の宵...
泉鏡花 「婦系図」
...裾を引いた艶やかな女の肢体や脂粉の香さへも一瞬に聯想される不思議な色気を持つた仕立物が...
武田麟太郎 「大凶の籤」
...背丈の高い艶やかな曲線を羅衣の下からくっきりと現して...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...女はそれを艶やかな笑顔で受けた...
田中貢太郎 「水郷異聞」
...砂糖黍の艶やかな皮をむいて...
豊島与志雄 「「自然」」
...電燈の光をあびてる艶やかな髪の影に...
豊島与志雄 「道化役」
...彼女の艶やかな小さな手の爪を見つめた...
豊島与志雄 「反抗」
...艶やかな瞳が上目がちに置かれていた...
豊島与志雄 「理想の女」
...道行姿の艶やかな人形を...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...神々しくも艶やかなものでした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お栄の艶やかな姿を押し包みそうにも見えるのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...茱萸のように艶やかな唇だったのです...
野村胡堂 「百唇の譜」
...ひな子の染めたやうな艶やかな眼を見て此様な事を云ひます...
林芙美子 「小さい花」
...翌日の夕方服部君の細君は昨日よりも艶やかな様子で訪ねて来て...
牧野信一 「街角」
...そのまた艶やかな緑葉の威勢よくむらがつた上に...
三好達治 「柘榴の花」
...なんとのう艶やかな気(け)はいがない...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...結い立ての艶やかな髪をあげ...
若杉鳥子 「浅間山麓」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??