...花聟の衣裳は磨り切れて艶々しい色も褪(あ)せ...
レオニード・ニコラエヴィッチ・アンドレーエフ 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...髪の艶々(つやつや)と黒いのと...
泉鏡花 「遺稿」
...或る時セッター種の深い長い艶々(つやつや)した天鵞絨(ビロード)よりも美くしい毛並(けなみ)と...
内田魯庵 「二葉亭余談」
...以前よりも艶々(つやつや)してきたと褒めた...
海野十三 「大脳手術」
...青々と艶々と茂るようになったのを...
豊島与志雄 「立札」
...マリユスの美しい髪は艶々(つやつや)として薫(かお)っていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...そして、艶々しい黒髮も、ふくよかな片頬の肉も、黒み勝ちな瞳も、何時も潤んだその赤い脣も――すべてはお前の姿から忘れられてしまつたやうに思はれた...
南部修太郎 「疑惑」
...顔色も艶々しておりましたから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...革命とは水っぽい艶々の羊かんかんてん かんてん かんてんの泥人間一人が孤独で戦う群勢はいりません家柄やお国柄では飯は食えぬ...
林芙美子 「新版 放浪記」
...ひどく艶々している...
林芙美子 「泣虫小僧」
...朱を刷いたような艶々した赭ら顔は年がら年中高麗狛(こまいぬ)のように獅子(し)噛み...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...艶々したいい色をしていたが...
久生十蘭 「ノア」
...手持好に艶々とした光沢を含んでゐた...
牧野信一 「冬の風鈴」
...養子の横顔を澤はいつにも増して艶々(つやつや)しく思った...
水上滝太郎 「九月一日」
...艶々(つやつや)した丸髷(まるまげ)...
夢野久作 「あやかしの鼓」
...お母様は結(ゆ)い上げたばかりの艶々(つやつや)しい丸髷(まるまげ)に薄化粧をして...
夢野久作 「押絵の奇蹟」
...その艶々と濡れたような円(つぶ)らな瞳を...
蘭郁二郎 「白金神経の少女」
...艶々と光って見えた...
蘭郁二郎 「夢鬼」
便利!手書き漢字入力検索