例文・使い方一覧でみる「艶々」の意味


スポンサーリンク

...艶々と櫛目(くしめ)を見せています...   艶々と櫛目を見せていますの読み方
芥川龍之介 「妖婆」

...艶々とした円髷(まるまげ)で...   艶々とした円髷での読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...上の方が艶々した白い色で...   上の方が艶々した白い色での読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...汗にぬれて艶々(つやつや)と光った...   汗にぬれて艶々と光ったの読み方
梅崎春生 「桜島」

...艶々(つやつや)とした黒漆の表面に薄白く淀(よど)んでいる指紋が五倍程に拡大されて...   艶々とした黒漆の表面に薄白く淀んでいる指紋が五倍程に拡大されての読み方
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」

...艶々した髪を一絲亂さず結ひ上げた島田の...   艶々した髪を一絲亂さず結ひ上げた島田のの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...只髪だけは艶々と結つて舊(もと)の如く大きな丸髷に燃え立つやうな赤い手絡のかゝつてゐるのが他に反映して殊に目に立つ...   只髪だけは艶々と結つて舊の如く大きな丸髷に燃え立つやうな赤い手絡のかゝつてゐるのが他に反映して殊に目に立つの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...――男は二十二三の艶々(つやつや)しい皮膚をした...   ――男は二十二三の艶々しい皮膚をしたの読み方
高見順 「如何なる星の下に」

...全身は恍惚とした香気に包まれて艶々と輝き...   全身は恍惚とした香気に包まれて艶々と輝きの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...痩せ細ってはいたものの手足にしまいまで艶々(つやつや)しさが残っていた...   痩せ細ってはいたものの手足にしまいまで艶々しさが残っていたの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...顔色も艶々しておりましたから...   顔色も艶々しておりましたからの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...あから顏で艶々してゐる...   あから顏で艶々してゐるの読み方
林芙美子 「雪の町」

...朱を刷いたような艶々した赭ら顔は年がら年中高麗狛(こまいぬ)のように獅子(し)噛み...   朱を刷いたような艶々した赭ら顔は年がら年中高麗狛のように獅子噛みの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...頬を艶々(つやつや)と光らしているところを見ると...   頬を艶々と光らしているところを見るとの読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...赤味を帯びた両頬は輝しい光沢で艶々としてゐた...   赤味を帯びた両頬は輝しい光沢で艶々としてゐたの読み方
牧野信一 「やぶ入の前夜」

...足化粧をしているかと思われる艶々とした肌に親指の薄手なそりが何んともいえず美くしい...   足化粧をしているかと思われる艶々とした肌に親指の薄手なそりが何んともいえず美くしいの読み方
矢田津世子 「父」

...お母様は結(ゆ)い上げたばかりの艶々(つやつや)しい丸髷(まるまげ)に薄化粧をして...   お母様は結い上げたばかりの艶々しい丸髷に薄化粧をしての読み方
夢野久作 「押絵の奇蹟」

...艶々(つやつや)と明るう...   艶々と明るうの読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

「艶々」の読みかた

「艶々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「艶々」


ランダム例文:
白米   物理化学   弱みを握って  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る