例文・使い方一覧でみる「船暈」の意味


スポンサーリンク

...この臭気が軽い船暈(ふなよい)で余程強められたのだから...   この臭気が軽い船暈で余程強められたのだからの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...あちらこちらの船暈(ふなよい)の音を聞きながら...   あちらこちらの船暈の音を聞きながらの読み方
石川欣一 「比島投降記」

...不思議(ふしぎ)に船暈(ふなよひ)が人(ひと)より激(はげ)しい...   不思議に船暈が人より激しいの読み方
泉鏡太郎 「麻を刈る」

...ちょうど船暈(ふなよい)の感じで足許(あしもと)をフラフラさせた...   ちょうど船暈の感じで足許をフラフラさせたの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...いつの間にか船首をめぐらせる端艇小さくなりて人の顔も分き難くなれば甲板(かんぱん)に長居は船暈(ふなよい)の元と窮屈なる船室に這(は)い込み用意の葡萄酒一杯に喉を沾(うるお)して革鞄(かばん)枕に横になれば甲板にまたもや汽笛の音...   いつの間にか船首をめぐらせる端艇小さくなりて人の顔も分き難くなれば甲板に長居は船暈の元と窮屈なる船室に這い込み用意の葡萄酒一杯に喉を沾して革鞄枕に横になれば甲板にまたもや汽笛の音の読み方
寺田寅彦 「東上記」

...それが船暈(ふなよい)でひどく弱って手ぬぐいで鉢巻してうんうんうなっていた...   それが船暈でひどく弱って手ぬぐいで鉢巻してうんうんうなっていたの読み方
寺田寅彦 「夏」

...二度に一度は船暈(ふなよい)のような脳貧血症状を起こしたものである...   二度に一度は船暈のような脳貧血症状を起こしたものであるの読み方
寺田寅彦 「箱根熱海バス紀行」

...船暈(ふなよい)に悩まされ通しであったのがこのお君でありました...   船暈に悩まされ通しであったのがこのお君でありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...船暈(ふなよ)いをした人が...   船暈いをした人がの読み方
平林初之輔 「予審調書」

...ときどき彼が船暈(ふなよい)を感じている人のような眼ざしを夫人の上に投げるのに注意するがいい...   ときどき彼が船暈を感じている人のような眼ざしを夫人の上に投げるのに注意するがいいの読み方
堀辰雄 「聖家族」

...ときどき彼が船暈(ふなよひ)を感じてゐる人のやうな眼ざしを夫人の上に投げるのに注意するがいい...   ときどき彼が船暈を感じてゐる人のやうな眼ざしを夫人の上に投げるのに注意するがいいの読み方
堀辰雄 「聖家族」

...艫(とも)の方の友人は大抵僕の室へ来て船暈(せんうん)を逃れて居た...   艫の方の友人は大抵僕の室へ来て船暈を逃れて居たの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...実は私は御(ご)返事申し上ぐるさへ能はぬばかりに船暈(せんうん)を覚え居(を)りしに候(さふら)へば...   実は私は御返事申し上ぐるさへ能はぬばかりに船暈を覚え居りしに候へばの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...船暈(ふなよい)は土を踏むとすぐ忘れたように癒(なお)る...   船暈は土を踏むとすぐ忘れたように癒るの読み方
吉川英治 「三国志」

...駕(かご)に酔ったのは船暈(ふなよい)より気もちが悪い...   駕に酔ったのは船暈より気もちが悪いの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...うごいているのは船暈(ふなよい)に悩んでいる者だけであった...   うごいているのは船暈に悩んでいる者だけであったの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...船暈(ふなよ)いの顔を青ざめさせて...   船暈いの顔を青ざめさせての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...船暈(ふなよい)の研究をするためである...   船暈の研究をするためであるの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」

「船暈」の読みかた

「船暈」の書き方・書き順

いろんなフォントで「船暈」


ランダム例文:
万病   食うか食われるかの争い   落ち穂  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
異種移植   高架線   偽善的  

スポンサーリンク

トップへ戻る