...漁夫たちは艪(ろ)や舵(かじ)や帆の始末を簡単にしてしまうと...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...右旋回!」青江三空曹は舵(かじ)をひきました...
海野十三 「怪塔王」
...体あたり戦術でもって怪塔ロケットの舵を半分ほどこわしておきました...
海野十三 「怪塔王」
...ぐるっと舵(かじ)をまげて...
海野十三 「怪塔王」
...しかも舵がきかなくて...
海野十三 「火星探険」
...方向舵も、うまくきくようになった...
海野十三 「火星探険」
...船長は操舵手を叱(しか)りつけながらも...
海野十三 「恐竜島」
...帆村は、すぐさま艫へとんでいって、舵をとった...
海野十三 「爆薬の花籠」
...紅葉山人(こうようさんじん)の短篇小説『取舵』などの掲載せられていた事を記憶している...
永井荷風 「十六、七のころ」
...しかし舵機は同位に船首を保つために...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...舵が風に煽られて船腹に大きな穴をあけ...
久生十蘭 「ノア」
...老人は座って舵を取った...
アーネスト・ヘミングウェイ Ernest Hemingway 石波杏訳 Kyo Ishinami 「老人と海」
...しっかり舵を取れ...
アーネスト・ヘミングウェイ Ernest Hemingway 石波杏訳 Kyo Ishinami 「老人と海」
...舵を取る以外の何にも注意を払わなかった...
アーネスト・ヘミングウェイ Ernest Hemingway 石波杏訳 Kyo Ishinami 「老人と海」
...舵(かじ)とスクリュウが備え付けてあり...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」
...自分の眼では舵輪を操ることができない...
山本周五郎 「青べか物語」
...そうなると舵手兼船長おおいに勇気を起して...
山本笑月 「明治世相百話」
...舵(かじ)を砕かれ...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索