...自責の念堪へがたし...
種田山頭火 「一草庵日記」
...夜は自責の念にせまられて眠れなかつた...
種田山頭火 「其中日記」
...自責の念にたへなかつた...
種田山頭火 「其中日記」
...罪悪感や自責の念に襲われているのだと思い込んだだろう……テリーザ...
O. H. ダンバー O. H. Dunbar The Creative CAT 訳 「感覚の殻」
...時々には秋本を欺いていることに自責の念の禁じ得ないこともあって...
徳田秋声 「仮装人物」
...自責の念にかられていたというわけではない...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...深く自責の念に苦しめられた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...自分を洞見(どうけん)して時とすると不本意ながらも自責の念を起こさせられるその眼つきに反抗して...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...自責の念が益々深められていった...
豊島与志雄 「二つの途」
...町内の衆の言う事にこれんばかりも間違いはない」平次は自責の念に堪え兼ねた様子で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...……ご承知の通り、あの辺は小さな路地が錯綜している場所でありまして、いかんとも手の下しようがなかったとはいえ、完全に職務を遂行し得なかったことに対し、甚だ自責の念を、感じているのでありまして……その警官は、夕刊で南風太郎の殺害事件を読むと、報道された〈その女〉の風態が、前夜見た女のそれと、まさしく一致しているので、恐惶して、早速そのよしを上官に報告した...
久生十蘭 「金狼」
...だが祖母は自責の念がありありで...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...私はおもはぬときにお蕗なりと赴かせて多少でも自責の念から救はれたかつたのである...
牧野信一 「剥製」
...自責の念に基いたので...
正宗白鳥 「回想」
...メグは自責の念に堪えられないようでした...
ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott 水谷まさる訳 「若草物語」
...彼女は夫人に対して自責の念に堪えないで...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...自責の念やみがたく...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...強い、自責の念に、肩をふるわして、燃えるような眼をあげて、「わしは今日、誓いに来た! 五百之進どの、わしはここで誓う!」無言の石に――無言の友に――こう、訴えるのだった...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??