...自惚れると妙な理窟がつくもんで...
内田魯庵 「犬物語」
...そんなに自惚れるものではない...
薄田泣菫 「茶話」
...とひそかに自惚れる...
太宰治 「ダス・ゲマイネ」
...自惚れるだけのことはあったのかも知れない...
太宰治 「八十八夜」
...ひとに可愛がられる資格があると自惚れることの出来る間は...
太宰治 「ろまん燈籠」
...おまはりさんと宿の人々を感心させた(と自惚れる)...
種田山頭火 「行乞記」
...自惚れるにおよばない」このへんでいいだろうと思って...
久生十蘭 「だいこん」
...もういいかげんで自分の病苦を自惚れるのをやめたいものだ...
北條民雄 「独語」
...これも修業だと自惚れるわけにはいかなかつた...
牧野信一 「「学生警鐘」と風」
...世俗的な何かの負担でも感じてゐる(自分ではそんな風に自惚れることもあつたが)やうだが...
牧野信一 「毒気」
...俺はこんな若くて二人も弟子があると自惚れる前に圓朝は...
正岡容 「小説 圓朝」
......
山之口貘 「山之口貘詩集」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??