...我は臆することなく答へつ...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...何の臆する所なく面(おもて)を揚げて...
石川啄木 「所謂今度の事」
...すでに覚悟のできている太刀川は、臆する色もなく、一同をじろりとにらめわたしながら、悠然とつったっている...
海野十三 「太平洋魔城」
...私の記臆するところだけでも三四册あり...
佐野昌一 「虫喰ひ算大會」
...あなたは臆するところ無く遊びます...
太宰治 「風の便り」
...臆する色もなく云い返したと云う話...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...そうすると女は、臆する色もなく、「東山梨の八幡村から参りました」ハキハキと答えたそうです...
中里介山 「大菩薩峠」
...さのみ臆する模様もなく...
中里介山 「大菩薩峠」
...臆するところのない沈勇の影を宿した面(かお)を向けて...
中里介山 「大菩薩峠」
...臆するところもなく立ちつづけ...
野上豊一郎 「パリの地下牢」
...されど、」これが悠(ゆつく)りと、明瞭に讀まれた、「臆する者、信ぜざる者、等々は火と硫黄(いわう)の燃ゆる池にてその報(むく)ひを受くべし是第二の死なり...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...決して臆するところはないよ...
牧野信一 「吊籠と月光と」
...故に何の臆するところなく大胆にその業をはじめ...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...しかしこれは些(ちと)の臆する氣色もなしに...
森鴎外 「最後の一句」
...いまはなんの臆するところもなく...
山川方夫 「箱の中のあなた」
...臆する様子もなくいきなり...
横光利一 「旅愁」
...殆ど全身を臆するところはなく人に示してゐながら...
吉江喬松 「山岳美觀」
...べつに臆する必要もありません...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索