...腫物ができたので、病院に行って検査を受けた...
...彼女は腫物を取るために手術を受けた...
...腫物が悪性だということが判明した...
...腫物が心配で、毎日触ってしまう...
...腫物を早期発見するために、自己検診をすることが大切だ...
...身は足の跖(うら)より頂(いただき)まで悪しき腫物(はれもの)に悩み...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...そのうらには「痛(うず)き来て根太(ねぶと)」――ねぶとは腫物(はれもの)――という滑稽(こっけい)が含まれています...
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」
...腫物はいよいよ發展し...
太宰治 「知らない人」
...二三日して孔生の腫物の痛みは一層劇しくなった...
田中貢太郎 「嬌娜」
...顔面に腫物の出た者は...
田中貢太郎 「鮭の祟」
...みんなが腫物(はれもの)にさわるようにしている……だが...
中里介山 「大菩薩峠」
...)は肩に腫物(はれもの)が出来...
中島敦 「光と風と夢」
...其腫物を見ながら跟いて行く...
長塚節 「佐渡が島」
...肌を脱いで汚(むさ)い腫物(しゅもつ)を知らぬ人の鼻の前(さき)に臭(にお)わせると同じ事になる...
夏目漱石 「虞美人草」
...何にか腫物(はれもの)にさはるやうな扱ひです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...顔に出来た腫物のために死んだ夫の一週忌もすまない内にその後を追いかける様にして自分も気病みが元で死んで仕舞った事は種々な点でお関を困らせた...
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」
...親から受けた病気で腫物が絶えず...
山本周五郎 「青べか物語」
...ましてこんどの腫物(はれもの)の切除で...
山本周五郎 「季節のない街」
...癒(なお)りかけた腫物(はれもの)が...
吉川英治 「新書太閤記」
...腫物(できもの)だらけな子どもを負い...
吉川英治 「新書太閤記」
...彼には式服の厚着と例の皮膚の腫物(できもの)とが人知れぬ苦痛らしかった...
吉川英治 「新書太閤記」
...頭に疔(ちょう)という腫物(はれもの)を病んだことがある...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...腫物(できもの)でござったか」「できものに閉(と)じ蓋(ぶた)」「頭かくして尻かくさず」「論より証拠」「犬も歩けば――」などと駄洒落(だじゃれ)をいって...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索