...一突(ひとつ)きに脾腹(ひばら)を突(つ)かれたでせう...
芥川龍之介 「藪の中」
...脾腹(ひばら)を抱えて起上り...
泉鏡花 「活人形」
...金眸が脾腹(ひばら)を丁(ちょう)と蹴(け)れば...
巌谷小波 「こがね丸」
...「うーむ」スミス中尉は脾腹をおさえ...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...あつしの脾腹(ひばら)へどかんと來た...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...正さん」脾腹の傷より...
山本周五郎 「お美津簪」
...一つは右の脾腹(ひばら)...
山本周五郎 「夜明けの辻」
...不意にひらめいた細手な短刀が日本左衛門の脾腹(ひばら)へと走ったのを...
吉川英治 「江戸三国志」
...わたくしも」脾腹(ひばら)へ突き立てようとした...
吉川英治 「剣の四君子」
...徐氏も奪い取った剣で敵の脾腹を突きとおした...
吉川英治 「三国志」
...脾腹をおさえてフンぞったとたんに...
吉川英治 「神州天馬侠」
...鎧(よろい)の胴のすきまから脾腹(ひばら)へそれを突き立てて果てた...
吉川英治 「新書太閤記」
...その脾腹(ひばら)へ深く刺しこんでいた彼の手の短刀が...
吉川英治 「新・水滸伝」
...脾腹(ひばら)を蹴られて...
吉川英治 「新・水滸伝」
...森啓之助の脾腹(ひばら)を当て...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...締めつけて脾腹(ひばら)をひと突きに――と思ったが...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...斜めから武蔵の脾腹(ひばら)を窺(うかが)うように低くつめ寄って来る...
吉川英治 「宮本武蔵」
...新七の脾腹(ひばら)へ刺しとおした...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索