例文・使い方一覧でみる「脊」の意味


スポンサーリンク

...処々にを出してゐる黒い岩の辺(ほとり)などには...   処々に脊を出してゐる黒い岩の辺などにはの読み方
石川啄木 「道」

...(せ)のすらりとした...   脊のすらりとしたの読み方
泉鏡太郎 「麻を刈る」

...脳髄から骨の内にある髄のほうへ続く途中にあたる小さな部分がある...   脳髄から脊骨の内にある脊髄のほうへ続く途中にあたる小さな部分があるの読み方
丘浅次郎 「脳髄の進化」

...お前が後へ退くときには...   お前が脊後へ退くときにはの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...(せい)高(たか)く...   脊高くの読み方
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」

...町の角には傘をさして小供をおんぶした女が家から出て嬉し相に見てゐる中の小供に顏を横向きにして話してゐる...   町の角には傘をさして小供をおんぶした女が家から出て嬉し相に見てゐる脊中の小供に顏を横向きにして話してゐるの読み方
千家元麿 「自分は見た」

...と鼻のたかい大學生がゐた...   脊と鼻のたかい大學生がゐたの読み方
太宰治 「道化の華」

...斧と大きな薪の束を負うて道をたどって来る人があった...   斧と大きな薪の束を脊負うて道をたどって来る人があったの読み方
小泉八雲 田部隆次訳 「ろくろ首」

...軍治の丈が眼に見えて伸び始める頃になると...   軍治の脊丈が眼に見えて伸び始める頃になるとの読み方
田畑修一郎 「鳥羽家の子供」

...陸上には梁(せきりょう)山脈がそびえている...   陸上には脊梁山脈がそびえているの読み方
寺田寅彦 「涼味数題」

...小僧の順吉に負(しょ)いださせた蒲団(ふとん)に替えた...   小僧の順吉に脊負いださせた蒲団に替えたの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...貸本屋は高い荷を負って歩いたもので...   貸本屋は高い荷を脊負って歩いたものでの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...肩と腰と(せ)の一部に感じた...   肩と腰と脊の一部に感じたの読み方
夏目漱石 「それから」

...全く火の玉を負っているような感じだ...   全く火の玉を脊負っているような感じだの読み方
林芙美子 「放浪記(初出)」

...墜落する」「あなた風邪じゃないの? でなきゃ髄カリエスかなんかじゃない? それは...   墜落する」「あなた風邪じゃないの? でなきゃ脊髄カリエスかなんかじゃない? それはの読み方
山川方夫 「予感」

...その度びに骨の中が暗鬱な痛みを覚え...   その度びに脊骨の中が暗鬱な痛みを覚えの読み方
横光利一 「旅愁」

...二人の頭の上には蟲のやうな草屋根...   二人の頭の上には脊蟲のやうな草屋根の読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...両脚は曲り歩くたびに(せ)を曲げて妙に腰を振る形態(かっこう)はちょうどゴリラの歩き振りを思わせる...   両脚は曲り歩くたびに脊を曲げて妙に腰を振る形態はちょうどゴリラの歩き振りを思わせるの読み方
モウリス・ルブラン 新青年編輯局訳 「水晶の栓」

「脊」の読みかた

「脊」の書き方・書き順

いろんなフォントで「脊」

「脊」の英語の意味

「脊なんとか」といえば?  


ランダム例文:
出身地   小姑   大事に考えて  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
再生医療   適格性   無責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る