...胸先を張って自信をもって挨拶する...
...彼女は胸先を張り、自分の主張を伝えた...
...彼の胸先には大きな勲章が輝いていた...
...胸先を押さえながら、深呼吸することで落ち着いた...
...警官は胸先にバッジをつけていた...
...むらむらと胸先へ激(たぎ)りきて涙がぼろぼろと落ちた...
伊藤左千夫 「廃める」
...僕は急に胸先がわるくなって...
海野十三 「三重宙返りの記」
...長いお下ひげがお胸先(むねさき)にたれかかるほどにおなりになっても...
鈴木三重吉 「古事記物語」
...なお妙に胸先(むなさき)に込みあげて来るものを...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...「これは何だ」宗太郎の胸先に突付けました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...作物(つくりもの)の象の胸先が大輪の牡丹(ぼたん)の花ほどに濡れ...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...急に胸先が震へ出した...
牧野信一 「海路」
...桜の造花を一輪胸先に飾つて演壇に現れ...
牧野信一 「サクラの花びら」
...胸先をさすつた手の先をこれみよがしに主の前に差し伸した...
牧野信一 「酒盗人」
...胸先きに込みあげて来るものをおさへながら...
牧野信一 「西瓜喰ふ人」
...目が醒めると私の脚もとから胸先へかけて麗らかな陽が射してゐるかと思ふと...
牧野信一 「ダニューヴの花嫁」
...――党員達は胸先に十字を切つてハンスの行手の安全を祈りながら...
牧野信一 「南風譜」
...そして、胸先が、擽つたいやうな、変に悲しいやうな、薄ら甘い涙みたいな感じで、一杯だつた...
牧野信一 「陽に酔つた風景」
...注ぎ込んでゆく苦い酒の流れが胸先を白々しく迂回するかのやうであつた...
牧野信一 「病状」
...白孔雀の扇を胸先に構へてゐるチタニア妃と厳かに同乗してゐる...
牧野信一 「変装綺譚」
...胸先へコミ上げて来るのをグッと嚥(の)み下した...
夢野久作 「冥土行進曲」
...傷だらけになった魂にも、これだけは確(しか)とつかんでいたつもりだったものも、自分だけで作っていた幻像に過ぎなかったことを、ふと覚(さと)ると、胸先へ、血のかたまりのようなものがこみ上げて来て、しゅくっ……と唇や鼻から突き出る嗚咽(おえつ)を、両手でおおって、肩をふるわせた...
吉川英治 「宮本武蔵」
...鋒先(ほこさき)を胸先に感じさせられた...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??