...胸先を張って自信をもって挨拶する...
...彼女は胸先を張り、自分の主張を伝えた...
...彼の胸先には大きな勲章が輝いていた...
...胸先を押さえながら、深呼吸することで落ち着いた...
...警官は胸先にバッジをつけていた...
...また不快な気持ちが胸先にこみ上げて来るのを葉子は強く押し静めて事もなげに振る舞おうとした...
有島武郎 「或る女」
...苦痛(くつう)の記憶(きおく)をことごとく胸先(むなさき)に呼(よ)びおこして...
伊藤左千夫 「告げ人」
...むらむらと胸先へ激(たぎ)りきて涙がぼろぼろと落ちた...
伊藤左千夫 「廃める」
...うっかり飛んで来る蝉の胸先に噛(か)みついてばた/\苦しがらせたり...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...なお妙に胸先(むなさき)に込みあげて来るものを...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...しかし仰せによってよく見ますと胸先きの処にまろきもがあるようでございます」といったので...
中里介山 「法然行伝」
...その様子に胸先ず安く...
福田英子 「妾の半生涯」
...思はずその下に膝を突いて胸先に厳かな感謝の十字を切つた...
牧野信一 「鬼の門」
...急に胸先が震へ出した...
牧野信一 「海路」
...眼のあたりの睦まぢ気な彼等の態度には確かに私の胸先きを冷くさせる感じが窺はれた...
牧野信一 「競馬の日」
...胸先をさすつた手の先をこれみよがしに主の前に差し伸した...
牧野信一 「酒盗人」
...私達のローラを――さう云つて滝本の胸先に突きつけたので...
牧野信一 「南風譜」
...酷く酒臭い呼吸を濛々と僕の胸先へ吐きかけた...
牧野信一 「ベツコウ蜂」
...白孔雀の扇を胸先に構へてゐるチタニア妃と厳かに同乗してゐる...
牧野信一 「変装綺譚」
...こちらの胸先に斬りこんで來るような眼だ...
三好十郎 「肌の匂い」
...身を反(そ)りかえした胸先へ...
吉川英治 「剣難女難」
...胸先に引ッかかっていたもんですから春日という字だけを見た途端に...
吉川英治 「剣難女難」
...お武家の胸先に突き当ったのも...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??