...肌へ着けたりとて油断ならずと懐中へ手を差し入れて彼の胴巻を探るに...
饗庭篁村 「良夜」
...ことに下唇の下に鼓の胴を横にしたような形の筋肉の隆起があつたが...
伊丹万作 「私の活動写真傍観史」
...お花の胴体があることを知っていた...
江戸川乱歩 「踊る一寸法師」
...川全体が胴ぶるいして底鳴りしているのが聴えた...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...続いて女が胴の間に乗り移つた...
田中貢太郎 「水郷異聞」
...彼の服装は、これも同じく芝居がかりで、白い絹帽をかぶり、上衣(うわぎ)には蘭(らん)の花をかざし、黄色い胴衣を着、同じく黄色い手袋を歩きながらパタパタやったり振ったりしていた...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「サレーダイン公爵の罪業」
...又背くまじ』 130しかく陳じて其胸のめぐり胴衣を纏ひ着け...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...「惜い事には丈(たけ)が足りないね」小野田は胴幅(どうはば)などの広い彼女の姿を眺めながら言った...
徳田秋声 「あらくれ」
...俺は卑怯な人殺しはしねえ」「…………」「お前はその胴巻を持って...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ごく薄手の上等の英ネルの赤いのを胴にした半じゅばんへ水色っぽい友禅ちりめんの袖をつけて...
長谷川時雨 「鬼眼鏡と鉄屑ぶとり」
...覚えず胴震が出て心中で嘆息を漏した...
ガールシン 二葉亭四迷訳 「四日間」
...さしわたし尺二寸以上の桐の胴まわりに...
山本周五郎 「ちゃん」
...ぽつねんと胴の間に退屈らしく待っている呑気な姿も...
山本笑月 「明治世相百話」
...慌てて居酒屋の軒先に掴まって両足で馬の胴を締め上げて入れまいと争ったが...
夢野久作 「近世快人伝」
...胴など血けむりといっしょに...
吉川英治 「三国志」
...ドドドドドーン! と胴(どう)の間(ま)にぶつかってはくだける怒濤(どとう)が...
吉川英治 「神州天馬侠」
...胴体に五個ある膨大部のそれぞれは樽板のように垂直で...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」
...首から離した胴体は断片に化するということになる...
和辻哲郎 「面とペルソナ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??