例文・使い方一覧でみる「肢」の意味


スポンサーリンク

...乳牛はすこしがたがた四(し)を動かしたが...   乳牛はすこしがたがた四肢を動かしたがの読み方
伊藤左千夫 「箸」

...牛乳を固めたような真白な艶のある美しい体をもっていた...   牛乳を固めたような真白な艶のある美しい肢体をもっていたの読み方
海野十三 「十八時の音楽浴」

...乏しい尻っ尾と細いをもっている...   乏しい尻っ尾と細い肢をもっているの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...最後に其躰より...   最後に其肢躰よりの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...あたりまえなら接近する事も困難なような貴顕のかたがたを丸裸にしてその体(したい)を大根かすりこぎででもあるように自由に取り扱って...   あたりまえなら接近する事も困難なような貴顕のかたがたを丸裸にしてその肢体を大根かすりこぎででもあるように自由に取り扱っての読み方
寺田寅彦 「備忘録」

...四(し)は痲痺(まひ)している……...   四肢は痲痺している……の読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...真黒な四五体に...   真黒な四肢五体にの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...泣きたいやうな快感が彼の四をかけめぐつた...   泣きたいやうな快感が彼の四肢をかけめぐつたの読み方
新美南吉 「登つていつた少年」

...脈動する四まで...   脈動する四肢までの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...コン吉とポピノがかわるがわるモウ! モウ! と気合いをかけるとナポレオンは何思ったか後(あとあし)でそこへ坐り込み...   コン吉とポピノがかわるがわるモウ! モウ! と気合いをかけるとナポレオンは何思ったか後肢でそこへ坐り込みの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...「どうしたの?」「その(あし)には...   「どうしたの?」「その肢にはの読み方
火野葦平 「花と龍」

...かくて後を以て能う限りの棗を窃(ぬす)めど後のほかは少しも動かさず...   かくて後肢を以て能う限りの棗を窃めど後肢のほかは少しも動かさずの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...仔馬は急(いそ)いで後(あとあし)を一方あげて...   仔馬は急いで後肢を一方あげての読み方
宮沢賢治 「雁の童子」

...べつな美しい彼女の体の一部分を切離して...   べつな美しい彼女の肢体の一部分を切離しての読み方
室生犀星 「性に眼覚める頃」

...――風呂へはいってまもなく妻女がそれとなく自分の体を眺めるのにおなつは気がついた...   ――風呂へはいってまもなく妻女がそれとなく自分の肢体を眺めるのにおなつは気がついたの読み方
山本周五郎 「契りきぬ」

...種々なポーズをもった四を組み合わせて...   種々なポーズをもった四肢を組み合わせての読み方
吉川英治 「かんかん虫は唄う」

...背は五尺そこそこだが、四の節々には、何処となく、当り難い弾力と闘志がこもっていて――いわば、この飼主も、連れている犬と同じように、まだ山犬の性が多分に脱化しきれない――野獣から家畜への過渡期にあるのと同様な――山侍の一人だった...   背は五尺そこそこだが、四肢の節々には、何処となく、当り難い弾力と闘志がこもっていて――いわば、この飼主も、連れている犬と同じように、まだ山犬の性が多分に脱化しきれない――野獣から家畜への過渡期にあるのと同様な――山侍の一人だったの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...それこそ一糸も纏わぬ全裸(まっぱだか)の体だった...   それこそ一糸も纏わぬ全裸の肢体だったの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

「肢」の読みかた

「肢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「肢」

「肢」の英語の意味

「肢なんとか」といえば?   「なんとか肢」の一覧  


ランダム例文:
   でかでか   船問屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緩衝地帯   孤独死   国外追放  

スポンサーリンク

トップへ戻る