...晴れながら、とげとげしい櫨(はじ)の梢が、眼に痛く空を刺してゐるのさへ、何となく肌寒い...
芥川龍之介 「芋粥」
...肌寒い気持を感じたのでございますが...
橘外男 「蒲団」
......
種田山頭火 「其中日記」
...今夜も昨夜のやうに蚊帳を吊らなかつた、肌寒い、燈火管制で点燈しない...
種田山頭火 「其中日記」
...朝晩は肌寒いほどであるが...
種田山頭火 「其中日記」
...三月十八日曇、肌寒い、彼岸入...
種田山頭火 「旅日記」
...肌寒いほど一人ぽっちの彼だった...
豊島与志雄 「裸木」
...私はへんに肌寒いのだ...
豊島与志雄 「窓にさす影」
...然し、障子が、一尺余り開いて、肌寒い、冬の夜風が、襟元へ当ると共に、眼を醒した...
直木三十五 「南国太平記」
...引馬野(ひくまの)を渡って来る夜風が肌寒いから...
中里介山 「大菩薩峠」
...少し肌寒い思いをした...
中谷宇吉郎 「「もく星」号の謎」
...ゾッと肌寒いものを感ずる様子です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...彼女は肌寒い暗闇の中から...
フランセス・ホッヂソン・バァネット Frances Hodgeson Burnett 菊池寛訳 「小公女」
...肌寒い方へ向うときは...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...もう夜は肌寒い秋ですから...
吉川英治 「江戸三国志」
...具足のままでも肌寒い...
吉川英治 「篝火の女」
...肌寒い初更(しょこう)なのである...
吉川英治 「親鸞」
...肌寒い風は水面を静に渡ってゆく...
モウリス・ルブラン 新青年編輯局訳 「水晶の栓」
便利!手書き漢字入力検索