例文・使い方一覧でみる「耿」の意味


スポンサーリンク

...「鎮江(ちんこう)の(こう)夫人はひとりぼっちで子供がありません...   「鎮江の耿夫人はひとりぼっちで子供がありませんの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「庚娘」

...而モ甘ジテ之ヲ為ス所以ノモノハ洵ニ国家生民ノ為ニ図リテ一片ノ竟ニ忍ブ能ハザルモノ有レバナリ...   而モ甘ジテ之ヲ為ス所以ノモノハ洵ニ国家生民ノ為ニ図リテ一片ノ耿耿竟ニ忍ブ能ハザルモノ有レバナリの読み方
田中正造 「直訴状」

...日夏之介主宰の游牧記等に発表してゐた...   日夏耿之介主宰の游牧記等に発表してゐたの読み方
中原中也 「詩集 浚渫船」

...ある人は天地の気(こうき)に触るると云うだろう...   ある人は天地の耿気に触るると云うだろうの読み方
夏目漱石 「草枕」

...日夏之介氏はその著「明治大正詩史」の下卷で...   日夏耿之介氏はその著「明治大正詩史」の下卷での読み方
萩原朔太郎 「定本青猫」

......   の読み方
原民喜 「かげろふ断章」

......   の読み方
逸見猶吉 「逸見猶吉詩集」

...」山の雪が々と光り出しました...   」山の雪が耿々と光り出しましたの読み方
宮澤賢治 「氷と後光」

...常に々(こうこう)の心を懐(いだ)いていた...   常に耿々の心を懐いていたの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...々(こうこう)の星を仰ぐたびに...   耿々の星を仰ぐたびにの読み方
吉川英治 「三国志」

...武は、剣を躍らせて、「汝、この国に入るなかれ」と、さけんで、やにわに、袁紹の馬前へ近づきかけた...   耿武は、剣を躍らせて、「汝、この国に入るなかれ」と、さけんで、やにわに、袁紹の馬前へ近づきかけたの読み方
吉川英治 「三国志」

...武は、天を睨んで、「無念」と云いざま、剣を、袁紹のすがたへ向って投げた...   耿武は、天を睨んで、「無念」と云いざま、剣を、袁紹のすがたへ向って投げたの読み方
吉川英治 「三国志」

...ふたたび々(こうこう)たる日輪が大空にすがたを見せた...   ふたたび耿々たる日輪が大空にすがたを見せたの読み方
吉川英治 「三国志」

...あてにならん」紀(こうき)は失望したばかりでなく...   あてにならん」耿紀は失望したばかりでなくの読み方
吉川英治 「三国志」

...きょうは友人の紀(こうき)と一緒に...   きょうは友人の耿紀と一緒にの読み方
吉川英治 「三国志」

...鉄石の如き忠胆(ちゅうたん)、いつに変らぬ義心、よく見とどけました」韋晃も、また紀も、そういって、彼の足もとへひざまずいた...   鉄石の如き忠胆、いつに変らぬ義心、よく見とどけました」韋晃も、また耿紀も、そういって、彼の足もとへひざまずいたの読み方
吉川英治 「三国志」

...ところが紀は、自分の射た敵が、まさか王必とは思わなかった...   ところが耿紀は、自分の射た敵が、まさか王必とは思わなかったの読み方
吉川英治 「三国志」

...故主の敵光秀を討たんという一片(いっぺん)の々(こうこう)の志を一つにする者と思うたからにほかならない...   故主の敵光秀を討たんという一片の耿々の志を一つにする者と思うたからにほかならないの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「耿」の読みかた

「耿」の書き方・書き順

いろんなフォントで「耿」

「耿」の英語の意味


ランダム例文:
四神   濶大   辰巳芸者  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
領空侵犯   不起訴不当   憲法改正  

スポンサーリンク

トップへ戻る