例文・使い方一覧でみる「耶蘇教」の意味


スポンサーリンク

...「お前は耶蘇教徒かい...   「お前は耶蘇教徒かいの読み方
芥川龍之介 「南京の基督」

...一種の自己發明の耶蘇教を傳へるには...   一種の自己發明の耶蘇教を傳へるにはの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...それがもと或後家さん――昔は耶蘇教の婦人矯風會の有名な辯士であつた――を引ツかけてゐた上に...   それがもと或後家さん――昔は耶蘇教の婦人矯風會の有名な辯士であつた――を引ツかけてゐた上にの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...友達の中に頻(しき)りと耶蘇教を説いて廻つた事があつた...   友達の中に頻りと耶蘇教を説いて廻つた事があつたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...世俗を嫌ふ耶蘇教信者も...   世俗を嫌ふ耶蘇教信者もの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...予はこの木頭火に耶蘇教のユールロツグ(耶蘇降誕祭の木頭火)との間には思想の連絡あるを信ず...   予はこの木頭火に耶蘇教のユールロツグとの間には思想の連絡あるを信ずの読み方
イー、エー、ゴルドン 高楠順次郎訳 「弘法大師と景教との關係」

...村の耶蘇教会にも日曜毎(にちようごと)に参詣して...   村の耶蘇教会にも日曜毎に参詣しての読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...清素(せいそ)な耶蘇教会堂も見えた...   清素な耶蘇教会堂も見えたの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...耶蘇教国の君主すら宣教師を危険視して国外に放逐してゐる位であるなぞと云つて眼の前で十字架をへし折り...   耶蘇教国の君主すら宣教師を危険視して国外に放逐してゐる位であるなぞと云つて眼の前で十字架をへし折りの読み方
長與善郎 「青銅の基督」

...耶蘇教(やそきょう)以前より一貫して欧州(おうしゅう)に盛行(せいこう)している...   耶蘇教以前より一貫して欧州に盛行しているの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...あるいは東方の耶蘇教と西方の仏法とは...   あるいは東方の耶蘇教と西方の仏法とはの読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...この後(の)ち慶長十七年八月に至って、幕府は、一季居、耶蘇教、負傷者、屠牛(とぎゅう)に関する禁令とともに、煙草に関する禁令をも天下に頒った...   この後ち慶長十七年八月に至って、幕府は、一季居、耶蘇教、負傷者、屠牛に関する禁令とともに、煙草に関する禁令をも天下に頒ったの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...しかもその始めにおいてインターナショナル・ローは耶蘇教以外に行われぬと書いてあるから「万国」の字を避け...   しかもその始めにおいてインターナショナル・ローは耶蘇教以外に行われぬと書いてあるから「万国」の字を避けの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...耶蘇教国にもややこの類の話がスペインにある...   耶蘇教国にもややこの類の話がスペインにあるの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...それすら旧套を襲いて在来の異神の神林をそのまま耶蘇教寺の寺林とし...   それすら旧套を襲いて在来の異神の神林をそのまま耶蘇教寺の寺林としの読み方
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」

...耶蘇教の本を読んで見たが...   耶蘇教の本を読んで見たがの読み方
森鴎外 「蛇」

...耶蘇教(やそきょう)は信じてもやがて醒(さ)めるが...   耶蘇教は信じてもやがて醒めるがの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...また耶蘇教(やそきょう)をひろめる自由を許可してくれということを」「お取り上げになる日を...   また耶蘇教をひろめる自由を許可してくれということを」「お取り上げになる日をの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「耶蘇教」の読みかた

「耶蘇教」の書き方・書き順

いろんなフォントで「耶蘇教」


ランダム例文:
同時   マラガ   戊寅  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   外国人   参院選  

スポンサーリンク

トップへ戻る