例文・使い方一覧でみる「耳目」の意味


スポンサーリンク

...彼は周りの耳目を集めた...   彼は周りの耳目を集めたの読み方

...その事件は国民の耳目を引いた...   その事件は国民の耳目を引いたの読み方

...彼女は注目を集める耳目を持っている...   彼女は注目を集める耳目を持っているの読み方

...会議での彼の発言は参加者の耳目を集めた...   会議での彼の発言は参加者の耳目を集めたの読み方

...テロ事件が起こったため、世界中の耳目がその地域に向けられた...   テロ事件が起こったため、世界中の耳目がその地域に向けられたの読み方

...檢事諸公の耳目に達したいと存じます...   檢事諸公の耳目に達したいと存じますの読み方
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」

...近体新声の耳目に嫺(なら)はざるを以て...   近体新声の耳目に嫺はざるを以ての読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...遁辞や弥縫の答弁で天下公衆の耳目を掩うわけにはゆかぬ」と追及した...   遁辞や弥縫の答弁で天下公衆の耳目を掩うわけにはゆかぬ」と追及したの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...ただ現在では彼らの耳目の及ぶ範囲のそとに連句が放逐されているために...   ただ現在では彼らの耳目の及ぶ範囲のそとに連句が放逐されているためにの読み方
寺田寅彦 「連句雑俎」

...天下の耳目に彰々として現はれ來れり...   天下の耳目に彰々として現はれ來れりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...ここに本町一丁目の金港堂(きんこうどう)明治三十五年の頃突然文学婦人少年等の諸雑誌並(ならび)に小説書類の出版を広告して世の耳目(じもく)を驚かせしことあり...   ここに本町一丁目の金港堂明治三十五年の頃突然文学婦人少年等の諸雑誌並に小説書類の出版を広告して世の耳目を驚かせしことありの読み方
永井荷風 「書かでもの記」

...様々の奇瑞があって人の耳目を驚かしたそうである...   様々の奇瑞があって人の耳目を驚かしたそうであるの読み方
中里介山 「法然行伝」

...通り一ぺんの旅人の耳目には入り難いものであることは...   通り一ぺんの旅人の耳目には入り難いものであることはの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...人の耳目をおどろかし...   人の耳目をおどろかしの読み方
蜷川新 「天皇」

...人の耳目を驚かし...   人の耳目を驚かしの読み方
蜷川新 「天皇」

...世の耳目を集めたうえに...   世の耳目を集めたうえにの読み方
長谷川時雨 「芳川鎌子」

...私塾にて些少(さしょう)の受教料を取るも大いに人の耳目を驚かす...   私塾にて些少の受教料を取るも大いに人の耳目を驚かすの読み方
福沢諭吉 「学校の説」

...また以て妾(しょう)らの公判が如何(いか)に市民の耳目(じもく)を動かしたるかを知るに足るべし...   また以て妾らの公判が如何に市民の耳目を動かしたるかを知るに足るべしの読み方
福田英子 「妾の半生涯」

...ゆえにその耳目(じもく)の触るるところのもの...   ゆえにその耳目の触るるところのものの読み方
箕作秋坪 「教育談」

...その後にはこの名のわたくしの耳目に触れたことが幾度(いくたび)であったか知れぬが...   その後にはこの名のわたくしの耳目に触れたことが幾度であったか知れぬがの読み方
森鴎外 「細木香以」

...警鐘を鳴らし危険を叫んで耳目を一点に集める...   警鐘を鳴らし危険を叫んで耳目を一点に集めるの読み方
山本周五郎 「新潮記」

...それがしの耳目(じもく)となっておる放免(ほうめん)(目明し)どもはみな賢い奴...   それがしの耳目となっておる放免どもはみな賢い奴の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...――何でわざわざ人の耳目を引くような大人数をうごかそうや...   ――何でわざわざ人の耳目を引くような大人数をうごかそうやの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「耳目」の読みかた

「耳目」の書き方・書き順

いろんなフォントで「耳目」

「耳目」の英語の意味


ランダム例文:
正しい方向に導く   何だかんだ言っても     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
薬剤耐性菌   領海侵入   核保有  

スポンサーリンク

トップへ戻る