...けだかい老木なのだ...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...花まだ咲かぬ山櫻の老木の列を爲せる路...
大町桂月 「三里塚の櫻」
...多分そんな老木から二つ三つと取り集めたものに相違なかつた...
薄田泣菫 「独楽園」
...杉の老木が二本も落雷で裂け...
橘外男 「雷嫌いの話」
...なるほど枝の茂った榎の老木が月の下に見えていた...
田中貢太郎 「春心」
...ここにも梅がござります」と一々老木の前に立ち止まり手を把(と)って幹(みき)を撫(な)でさせたおよそ盲人は触覚(しょっかく)をもって物の存在を確かめなければ得心しないものであるから...
谷崎潤一郎 「春琴抄」
...桜の老木が枯れて立っている...
種田山頭火 「四国遍路日記」
...水門(すいもん)の忍返(しのびがえ)しから老木(おいき)の松が水の上に枝を延(のば)した庭構え...
永井荷風 「深川の唄」
...老木屋始まつて以來の騷ぎになつてしまひました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...屋號の老木屋といふのを生んだ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...此内儀が老木屋の采配を振るつて居るのだといふ噂もあります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...老木屋の隱居の住んで居るにしては...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...老木屋の婆さんがやられましたぜ」この報告は...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...屡しだれ桜の老木を見るといふ地方ならば...
柳田國男 「信濃桜の話」
...飯森杉という二本の老木があります...
柳田國男 「日本の伝説」
...その山桜の老木が...
柳田国男 「雪国の春」
...向こうの梅(うめ)の老木(ろうぼく)に頭をぶつけ...
吉川英治 「神州天馬侠」
...大きくはないが古びながらに美しいお宮は見事な老木の杉木立のうす暗いなかに在つた...
若山牧水 「鳳來寺紀行」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??