例文・使い方一覧でみる「翳」の意味


スポンサーリンク

...さうして拔いて窓の光にした時は二寸ばかりの硝子の管が黄色になつてゐた...   さうして拔いて窓の光に翳した時は二寸ばかりの硝子の管が黄色になつてゐたの読み方
石川啄木 「郁雨に與ふ」

...彼は手にしていた脇差(わきざし)を行燈の燈(ひ)へ(かざ)して見た...   彼は手にしていた脇差を行燈の燈へ翳して見たの読み方
田中貢太郎 「水面に浮んだ女」

...恰度(ちょうど)あの萩の花を少女が髪の上にして見せたときのやうに...   恰度あの萩の花を少女が髪の上に翳して見せたときのやうにの読み方
津村信夫 「挿頭花」

...真向上段に振された融の恋愛問題と芸術生活についての最近の非社的大論文が...   真向上段に振翳された融の恋愛問題と芸術生活についての最近の非社的大論文がの読み方
徳田秋聲 「歯痛」

...外を見ると明るい空は青く澄んで一片の雲もない...   外を見ると明るい空は青く澄んで一片の雲翳もないの読み方
長塚節 「佐渡が島」

...おつぎは「おゝ冷(つめ)てえ」といひながら竈(かまど)の口(くち)から捲(まく)れて出(で)る(ほのほ)へ手(て)を(かざ)して「今朝(けさ)は芋(いも)の水(みづ)氷(こほ)つたんだよ」とお袋(ふくろ)の方(はう)を向(む)いていつた...   おつぎは「おゝ冷てえ」といひながら竈の口から捲れて出るへ手を翳して「今朝は芋の水氷つたんだよ」とお袋の方を向いていつたの読み方
長塚節 「土」

...焚火に手をしながら哀れな顔をして周囲の人だかりを見まはして居る...   焚火に手を翳しながら哀れな顔をして周囲の人だかりを見まはして居るの読み方
長塚節 「隣室の客」

...火鉢(ひばち)に手をして...   火鉢に手を翳しての読み方
夏目漱石 「永日小品」

...「死ぬところじゃ」とウィリアムが高く盾をす...   「死ぬところじゃ」とウィリアムが高く盾を翳すの読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...中(なか)へ洋燈(らんぷ)の灯(ひ)を(かざ)した...   中へ洋燈の灯を翳したの読み方
夏目漱石 「門」

...御用の提灯(ちょうちん)を振り(かざ)して...   御用の提灯を振り翳しての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...平次の心が(かげ)ります...   平次の心が翳りますの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...なに気ない風ですこしずつ(かげ)がさしかけてきた...   なに気ない風ですこしずつ翳がさしかけてきたの読み方
久生十蘭 「金狼」

...ほつれた髪が額に寂しいをつくっていた...   ほつれた髪が額に寂しい翳をつくっていたの読み方
矢田津世子 「女心拾遺」

...松明をして行く...   松明を翳して行くの読み方
山中貞雄 「武蔵旅日記」

...かっぷくのいい堂々たる男の上に(さ)しかけて行く...   かっぷくのいい堂々たる男の上に翳しかけて行くの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...不安な眉のりを見せながら...   不安な眉の翳りを見せながらの読み方
吉川英治 「平の将門」

...手を(かざ)して見ていると...   手を翳して見ているとの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「翳」の読みかた

「翳」の書き方・書き順

いろんなフォントで「翳」

「翳」の英語の意味

「なんとか翳」の一覧  


ランダム例文:
抵抗を感じる   大概にしろ   ばんど  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
建設的   孤独死   不審物  

スポンサーリンク

トップへ戻る