例文・使い方一覧でみる「翁草」の意味


スポンサーリンク

...翁草(おきなぐさ)...   翁草の読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...翁草(おきなぐさ)...   翁草の読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...怪物からだは翁草(おきなぐさ)の髪のやうに亜麻色の毛におほはれ...   怪物からだは翁草の髪のやうに亜麻色の毛におほはれの読み方
大手拓次 「藍色の蟇」

...翁草(おきなぐさ)等の記すところは少しく趣を異にしていて...   翁草等の記すところは少しく趣を異にしていての読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...「翁草(おきなぐさ)」の著者はこれを批難して...   「翁草」の著者はこれを批難しての読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...すなわち翁草というかというと...   すなわち翁草というかというとの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

...牧野「これが翁草(オキナグサ)」患者C「どうして翁草と云いますか」先生耳が遠くて聞えないのでお嬢さんが通訳にあたられる...   牧野「これが翁草」患者C「どうして翁草と云いますか」先生耳が遠くて聞えないのでお嬢さんが通訳にあたられるの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...大きな声で「お父様この草はどうして翁草というのですかって」...   大きな声で「お父様この草はどうして翁草というのですかって」の読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...翁草の『今回禁廷から谷風...   翁草の『今回禁廷から谷風の読み方
三木貞一 「初代谷風梶之助」

...万治元戊戌年(つちのえいぬのとし)十二月二日興津弥五右衛門華押(かおう)皆々様この擬書(ぎしょ)は翁草(おきなぐさ)に拠って作ったのであるが...   万治元戊戌年十二月二日興津弥五右衛門華押皆々様この擬書は翁草に拠って作ったのであるがの読み方
森鴎外 「興津弥五右衛門の遺書(初稿)」

...翁草に興津が殉死(じゅんし)したのは三斎の三回忌(き)だとしてある...   翁草に興津が殉死したのは三斎の三回忌だとしてあるの読み方
森鴎外 「興津弥五右衛門の遺書(初稿)」

...娘は片手に伊太利亜種(イタリアだね)の赤き翁草(おきなぐさ)の花の大束を持ち...   娘は片手に伊太利亜種の赤き翁草の花の大束を持ちの読み方
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森鴎外訳 「家常茶飯」

...それに翁草の花を挿す...   それに翁草の花を挿すの読み方
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森鴎外訳 「家常茶飯」

...)翁草を買って来たね...   )翁草を買って来たねの読み方
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森鴎外訳 「家常茶飯」

...この話は『翁草(おきなぐさ)』に出ている...   この話は『翁草』に出ているの読み方
森鴎外 「高瀬舟縁起」

...此話は翁草(おきなぐさ)に出てゐる...   此話は翁草に出てゐるの読み方
森鴎外 「高瀬舟縁起」

...これがまた翁草の名として用いられているという...   これがまた翁草の名として用いられているというの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...『翁草(おきなぐさ)』の巻百三十五にも見えている...   『翁草』の巻百三十五にも見えているの読み方
柳田国男 「山の人生」

「翁草」の読みかた

「翁草」の書き方・書き順

いろんなフォントで「翁草」


ランダム例文:
余病   棒引きに   辛らつな  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
多様性   温度差   一帯一路  

スポンサーリンク

トップへ戻る