例文・使い方一覧でみる「羽二重」の意味


スポンサーリンク

...雁門羽二重-茶道具の一種...   雁門羽二重-茶道具の一種の読み方

...白羽二重の肌襦袢の筒袖の肱(ひじ)を円(まろ)く...   白羽二重の肌襦袢の筒袖の肱を円くの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...羽二重で結(ゆわ)えたように...   羽二重で結えたようにの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...羽二重を一反くれたよ...   羽二重を一反くれたよの読み方
徳田秋声 「縮図」

...羽二重の白無垢を着せられてる寝姿だけだった...   羽二重の白無垢を着せられてる寝姿だけだったの読み方
豊島与志雄 「窓にさす影」

...平島羽二重の熨斗目(のしめ)に...   平島羽二重の熨斗目にの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...紋羽二重(もんはぶたえ)の羽織を着...   紋羽二重の羽織を着の読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...白羽二重に紅絹(もみ)を包んで銀の粉をまぶしたやうな色だ...   白羽二重に紅絹を包んで銀の粉をまぶしたやうな色だの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...薄桃色の羽二重(はぶたえ)に...   薄桃色の羽二重にの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...これに代るに羽二重(はぶたえ)の小袖をもってすれば...   これに代るに羽二重の小袖をもってすればの読み方
福沢諭吉 「学者安心論」

...」「羽二重餅みたいにつやつやしてらあ...   」「羽二重餅みたいにつやつやしてらあの読み方
北條民雄 「盂蘭盆」

...われは今一枚の羽二重なるあまりに派手ならざるちやんちやんを選みその包み二つを提げ上野広小路の雑閙の中を歩めり...   われは今一枚の羽二重なるあまりに派手ならざるちやんちやんを選みその包み二つを提げ上野広小路の雑閙の中を歩めりの読み方
室生犀星 「忘春詩集」

...権右衛門は討入りの支度のとき黒羽二重の紋附きを着て...   権右衛門は討入りの支度のとき黒羽二重の紋附きを着ての読み方
森鴎外 「阿部一族」

...縮緬羽二重を以て白蓮花(はくれんげ)を造らせて贈つたさうである...   縮緬羽二重を以て白蓮花を造らせて贈つたさうであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...当人は黒羽二重の小袖に緋縮緬(ひぢりめん)の襦袢...   当人は黒羽二重の小袖に緋縮緬の襦袢の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...羽二重や博多織は墓の中でも一番しまいまで腐り残るけになあ...   羽二重や博多織は墓の中でも一番しまいまで腐り残るけになあの読み方
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」

...浮織万字(うきおりまんじ)の黒羽二重に緞子(どんす)の野袴(のばかま)...   浮織万字の黒羽二重に緞子の野袴の読み方
吉川英治 「剣難女難」

...黒の頭巾に黒羽二重の小袖...   黒の頭巾に黒羽二重の小袖の読み方
吉川英治 「剣難女難」

...丸に鷹の羽の紋と黒羽二重の冷たい艶が...   丸に鷹の羽の紋と黒羽二重の冷たい艶がの読み方
吉川英治 「紋付を着るの記」

「羽二重」の読みかた

「羽二重」の書き方・書き順

いろんなフォントで「羽二重」


ランダム例文:
枯らす   河内   転化する  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
金融商品   生産的   違憲状態  

スポンサーリンク

トップへ戻る