...寿陵余子亦(また)骨董羹を書いて...
芥川龍之介 「骨董羹」
...一椀の水っぽい魚の羹(あつもの)と...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...羹(あつもの)も食(く)はず...
泉鏡太郎 「麻を刈る」
...羊羹(ようかん)が並んでいる...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...導者あちこち尋ねゆきて、片葉と稱する茸を採りしが、夜、羹となりて、膳に上る...
大町桂月 「赤城山」
...それでもお国料理の魚羹(ブイヤベース)のやうな物は滅多に命令(いひつ)けた事は無かつたし...
薄田泣菫 「茶話」
...紙包みの代りに羊羹の入つた菓子器を持ち出して...
薄田泣菫 「茶話」
...ところがうちの羊羹の方が虎屋のものより形が甚だ小さいために...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...broth とは肉を細かに刻み野菜等を入れて煮たる羹汁也...
テニソン Tennyson 菅野徳助、奈倉次郎訳 「アーサー王物語」
...残りの円筒形の羊羹はちょっと吹くとまた竹筒の底に落ち着くのである...
寺田寅彦 「自由画稿」
...いかにその食は一羹(こう)一菜に限り...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...羊羹函にできたいくつかの繭は種にするために残されたが...
中勘助 「銀の匙」
...それから羊羹は甘いか...
永井荷風 「羊羹」
......
長塚節 「長塚節歌集 中」
...岐阜(ぎふ)の柿羊羹(かきようかん)」「いえどうぞ...
夏目漱石 「虞美人草」
...羊羹(ようかん)色になった破れ御衣(ごろも)に包んで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ブツブツと胴切りにして羹(しる)に煮るを何やら分らずに吃(く)う...
南方熊楠 「十二支考」
...羊羹(ようかん)のような上肉ばかりに限るのだ...
村井弦斎 「食道楽」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??