...常人如二虚羸多レ病人一...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...常人は虚羸(きよるゐ)病多き人の如し...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...林中に「羸痩して氣力あることなき」とき...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...清逸のことだから元来羸弱(るいじゃく)な健康を害(そこ)ねても何んとかするであろうが...
有島武郎 「星座」
...すくなくとも詩人に近いほど羸弱(るいじゃく)な感電体になっている...
谷譲次 「踊る地平線」
...我大日本の国体は此の如き羸弱なるものに非ず...
津田左右吉 「史論の流行」
...乾枯(ひから)びた薔薇(ばら)などを口實(いひわけ)ほどに取散(とりち)らして貧羸(みすぼ)らしう飾(かざ)った店附(みせつき)...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
......
長塚節 「土」
...只羸弱の病者に莅む時といへどもいくばくも異る處なきが如きものあるを憾みとすることなきにあらずすこやかにありける人は心強し病みつゝあれば我は泣きけり三病院の一室にこもりける程は心に惱むことおほくいできて自らもまなこの窪めるを覺ゆるまでに成りたれば...
長塚節 「長塚節歌集 下」
...致仕後の詩に「勧農総歴廿回春 馬歯俄然過二七旬一労似三羸牛倦二民用一飽如三老鼠食二官一雲南四郡看レ山遍 芸北三川度レ水頻 知道君恩無二極已一衰来還賜自由身...
中村憲吉 「頼杏坪先生」
...また僕がSを却けてI子を羸ち得た幸福...
南部修太郎 「霧の夜に」
...もし予にして羸弱(るいじゃく)にして...
野中到 「寒中滞岳記」
...ともあれ彼女たちは幸運を羸(か)ち得たのである...
長谷川時雨 「明治美人伝」
...われわれの羸弱(るいじゃく)な脳髄は...
原口統三 「二十歳のエチュード」
...生来羸弱(るいじゃく)な...
久生十蘭 「金狼」
...そして孤となり羸弱(るいじゃく)な生まれであったが...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...馬の貸主が羸弱な馬を連れて来ては酷使しているのだそうである...
正宗白鳥 「軽井沢にて」
...食事のほか日常かくするので仙人休み得ず身体萎(くたびれ)羸(や)せて瘡疥を生ず...
南方熊楠 「十二支考」
便利!手書き漢字入力検索