...彼は義憤にかられて、その事件を訴えた...
...義憤を感じても、冷静に判断することが大切だ...
...彼女の行動は、義憤を覚えるものだった...
...義憤にかられても、相手の立場を考えるべきだ...
...彼の言動には、義憤を感じさせるものがあった...
...義憤を感じるようなことは決してありませんでした...
モオパッサン 秋田滋訳 「寡婦」
...少數黨の新進辯舌家なる遠藤は義憤を發し...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...常に強者の横暴を極むる事を見て義憤する時...
永井荷風 「浮世絵の鑑賞」
...東海道膝栗毛もすさまじいやという義憤が...
中里介山 「大菩薩峠」
...腹の底から義憤のようなものがコミ上げました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...それを憎む義憤に燃えたのです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...親分」八五郎は義憤が解けると...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...忠良なために義憤しやすき民衆は狂暴にされ...
長谷川時雨 「一世お鯉」
...山田氏はホテルの食堂で、日ごろ尊敬する石井長六閣下の愛嬢に対する、沼間一族の高慢無礼な仕打ちに腹を立て、義憤のあまり、報酬的に沼間家の裏の事情をワニ君にすっぱぬいた...
久生十蘭 「キャラコさん」
...安南王の素振を見ると急に義憤を感じ...
久生十蘭 「魔都」
...軽率なる義憤に充ちて居た...
平出修 「逆徒」
...――私は堪らぬ義憤に駆られて...
牧野信一 「鬼涙村」
...酌婦のことだけが樽野の義憤を晴さないのであるが...
牧野信一 「円卓子での話」
...正に小義憤を断じ去って...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...義憤なんぞが好い例である...
森林太郎 「當流比較言語學」
...義憤に堪(た)えないものがあったのである...
吉川英治 「新書太閤記」
...それほど興奮させているものは義憤ばかりではなかった...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索