...羚羊(かもしか)のように岩を飛び雪を踏んで...
石川欣一 「可愛い山」
...分捕品でゝも有るかのやうに羚羊(かもしか)の皮の財布を振りした...
石川啄木 「我が最近の興味」
...羚羊(かもしか)を追ひかける獅子(しゝ)...
犬養健 「亜剌比亜人エルアフイ」
...羚羊の姿が見えるという...
大下藤次郎 「白峰の麓」
...鹿(しか)・羚羊(くらしゝ)などは弱(よわ)きものゆゑ雪には得(え)やすし...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...オリンピック競技では馬や羚羊(かもしか)や魚の妙技に肉薄しようという世界中の人間の努力の成果が展開されているのであろう...
寺田寅彦 「烏瓜の花と蛾」
...あたかも河馬が羚羊(かもしか)を追っかけるようなものだった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...「あれが羚羊(かもしか)です...
中里介山 「大菩薩峠」
...ほんの僅(わず)かの供廻(ともまわ)りを連れただけで二人は縦横に曠野(こうや)を疾駆(しっく)しては狐(きつね)や狼(おおかみ)や羚羊(かもしか)や(おおとり)や雉子(きじ)などを射た...
中島敦 「李陵」
...羚羊の生き皮で作った足袋は温かいもので...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...姿を見せたのは兎だけだが、足跡は池畔の沙泥の上に、歴々と印せられ、熊、羚羊、狐……と入り乱れてなまなましく、特に南の堀状の池に最も多かった...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...目をつぶると羚羊(かもしか)が三匹氷桟(コリドオル)の上を走って行くのが...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...生れ立ての羚羊、亭主(おやじ)の羚羊、それから嬶(かかあ)の羚羊とこう三匹つかめえましたならば、まず餓鬼(がき)の羚羊をモン・ブランのてっぺんへ持って行ってくくりつけておく...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...ここに廻り合いましたる羚羊の親子三人...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...羚羊(かもしか)の眼...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...爺ヶ岳裏の棒小屋沢に羚羊(かもしか)猟に行ってた時に...
百瀬慎太郎 「案内人風景」
...獲物(えもの)の羚羊の皮の枠張(わくばり)に余念なかった姿を想出(おもいだ)して...
百瀬慎太郎 「案内人風景」
...わが軍隊の間に羚羊(かもしか)の革や麻織の垢じみた胴衣*が珍重されるようになったか...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??