...詩人は美醜の区別なく、すべてのものを美しいと称える...
...彼の作品は美醜にかかわらず、多くの人に愛されている...
...彼女は美醜に関係なく自分らしく振る舞うことができる...
...彼は美醜の区別をしない快楽主義者だ...
...とんと美醜の判断がつかなくなったのだろうと想像した...
芥川龍之介 「長江游記」
...――「君は人間の立つてゐる時の服装の美醜ばかり論じてゐる...
芥川龍之介 「正岡子規」
...顔の美醜ほど、昔人類を悩ましたものはありません...
海野十三 「千年後の世界」
...美醜さまざまの想念が...
太宰治 「女の決闘」
...美醜老若(ろうにゃく)の別なく...
寺田寅彦 「電車と風呂」
...美醜の点にしても...
豊島与志雄 「自由人」
...養家に人となつた當時の私は妻の愛情を味ひ得た外どうして私の眼が美醜を分ち得たでありませう...
長塚節 「教師」
...美醜いづれも愉しい世界がふくざつに擴がつてゐるのですよ...
林芙美子 「風媒」
...それも女の美醜までかき添えた明細地図をこしらえたのは...
正岡容 「艶色落語講談鑑賞」
...善悪美醜に対するあのぎょうさんな言葉ですね...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「幻滅」
...さういふ外形的美醜判斷を捨てて今少し事象の内部に透入することが必要ではないか...
水上瀧太郎 「貝殼追放」
...そこにおこるすべてのことの人間らしい美醜...
宮本百合子 「新しい文学の誕生」
...美醜の二も絶えた無垢(むく)のものなのである...
柳宗悦 「民藝四十年」
...美醜が現れて已後(いご)のことを問うのではなくして...
柳宗悦 「民藝四十年」
...それだから希(ねがわ)くは美醜の分別を越えることである...
柳宗悦 「民藝四十年」
...肉体や容貌や挙動なぞの美醜――さらに今一つ突込んで云えば...
夢野久作 「鼻の表現」
...漁村の白毛の老婆の美醜などいままで誰も気にとめたことはなかったのだろう...
横光利一 「夜の靴」
...顔の美醜は非常に大きなハンデキャップなのだ...
蘭郁二郎 「夢鬼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??