...詩人は美醜の区別なく、すべてのものを美しいと称える...
...彼の作品は美醜にかかわらず、多くの人に愛されている...
...彼女は美醜に関係なく自分らしく振る舞うことができる...
...彼は美醜の区別をしない快楽主義者だ...
...僕はこう言う彼女の姿に美醜や好悪を感ずるよりも妙に痛切な矛盾を感じた...
芥川龍之介 「湖南の扇」
...結婚にもひたすらその容貌の美醜に依りて選択するの悪風が有ったから...
大隈重信 「現代の婦人に告ぐ」
...美醜の標準はけっして確定したものではない...
丘浅次郎 「いわゆる自然の美と自然の愛」
...口から出まかせに女の美醜を品評するのであった...
田中貢太郎 「阿宝」
...美醜は男をスペシファイする属性にならぬと見える...
寺田寅彦 「柿の種」
...善悪、美醜、正不正も、やがては第二義的のものにすぎなくなる...
序 豊島与志雄 「ジャン・クリストフ」
...美醜の点にしても...
豊島与志雄 「自由人」
...相手の善悪美醜を選ぶのいとまがないのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...その人の顔や様子の美醜に依って予め之は斯うとお定めになるような事は決してございませんでした...
浜尾四郎 「殺された天一坊」
...いふまでもなく我々が物の美醜を判断するのは理窟の上からではなく...
正岡子規 「墨汁一滴」
...美醜の見境えもないので...
宮本百合子 「動かされないと云う事」
...美醜というのは対辞である...
柳宗悦 「民藝四十年」
...美醜の二を超えることが成就(じょうじゅ)されてしまっているのである...
柳宗悦 「民藝四十年」
...美醜に分れることは人間を不自由にする...
柳宗悦 「民藝四十年」
...もう一つ溯って美醜の未だ分れない境地から...
柳宗悦 「民藝四十年」
...容色の美醜は特に鼻の静的表現...
夢野久作 「鼻の表現」
...何しろあの人たちは本当の女性(ひと)なんだからね……ただ整形外科の医学の方は人の顔の美醜を自由に造りかえる位にはいっている...
蘭郁二郎 「地図にない島」
...特にその美醜のゆえに恭敬の念を二三にしてはならない...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??