...其れは想像も出来ないほど美味いのでした...
石川三四郎 「馬鈴薯からトマト迄」
...見事な美味い桜の実は...
石川三四郎 「馬鈴薯からトマト迄」
...雑炊が美味いからといつて...
薄田泣菫 「茶話」
...勿論それは余りお菓子の欲しくない人が駄菓子の方が寧ろ美味い...
中原中也 「詩と其の伝統」
...寺田先生と東京中の美味い料理を喰べさす家を廻られたその古蹟の一つなのである...
中谷宇吉郎 「寒月の「首縊りの力学」その他」
...味噌汁の実にするとなかなか美味いものである...
中谷宇吉郎 「雑魚図譜」
...美味いものだよ」と牧野さんはいっておられた...
中谷宇吉郎 「牧野伸顕伯の思い出」
...美味いものなら、いくらでも食えるからである...
古川緑波 「富士屋ホテル」
...二度目の今日は美味いと思へなかった...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...わざと三軒目のうちのほうが美味いなどと道化たことを言ってその場から解放してやったのだったが...
正岡容 「寄席」
...屠蘇が猪口に一杯になり、おばあさんがそれを丁寧に一口すすって、「マア、美味いわ」と、若々しい声をあげると、急に陽気にざわめき立って、笑った...
「鏡餅」
...そこを食べるから美味いのですけれどもその上長く煮過ぎると今度は味が抜けて肉が筋張って来て煮れば煮るほど硬(こわ)くなります...
村井弦斎 「食道楽」
...小豚の肉が柔くって良いがモー一層美味いのは去勢した豚だ...
村井弦斎 「食道楽」
...君もお登和さんと婚礼してしまえば美味い物が食べ方題(ほうだい)だけれども今の処ではさぞ不自由だろうと思(おもっ)てワイフが一生懸命に御馳走を拵えるつもりだ...
村井弦斎 「食道楽」
...十月――日百合根の味噌汁がつづいて美味い...
横光利一 「夜の靴」
...「ほう、これは美味い...
横光利一 「夜の靴」
...美味い物食ひを追ふ食通などは...
吉川英治 「折々の記」
...酒は美味い秋の宵である...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索