例文・使い方一覧でみる「美々しい」の意味


スポンサーリンク

...美々しい物の具に三尺の太刀をぬきかざいて...   美々しい物の具に三尺の太刀をぬきかざいての読み方
芥川龍之介 「きりしとほろ上人伝」

...まさに鎌倉はじまつて以来の美々しい御儀式でございまして...   まさに鎌倉はじまつて以来の美々しい御儀式でございましての読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...この少年が美々しい小姓すがたはしていても...   この少年が美々しい小姓すがたはしていてもの読み方
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」

...美々しい礼服の日清露の顕官が続々到着する...   美々しい礼服の日清露の顕官が続々到着するの読み方
林不忘 「安重根」

...恐ろしく美々しい衣装を着た役者がおおぜいではげしい立ち回りをやったり...   恐ろしく美々しい衣装を着た役者がおおぜいではげしい立ち回りをやったりの読み方
寺田寅彦 「旅日記から(明治四十二年)」

...その次には会場の前に並んだ美々しい自動車の群である...   その次には会場の前に並んだ美々しい自動車の群であるの読み方
寺田寅彦 「帝展を見ざるの記」

...美々しい回しをつけた力士が堂々としてにらみ合っていざ組もうとすると...   美々しい回しをつけた力士が堂々としてにらみ合っていざ組もうとするとの読み方
寺田寅彦 「田園雑感」

...其所に美々しい服裝をした婦人が可愛い水兵服の五六歳の子供と乘つて居ました...   其所に美々しい服裝をした婦人が可愛い水兵服の五六歳の子供と乘つて居ましたの読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...美々しいドレスの外人も二組三組そこここに立話をしていたが...   美々しいドレスの外人も二組三組そこここに立話をしていたがの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...美々しい女や華奢(きゃしゃ)な男が...   美々しい女や華奢な男がの読み方
夏目漱石 「虚子君へ」

...王室の紋章を金糸で刺繍した美々しい陣羽織(レ・タバール)組...   王室の紋章を金糸で刺繍した美々しい陣羽織組の読み方
久生十蘭 「墓地展望亭」

...このようにも美々しい人物が立並んでいるのは...   このようにも美々しい人物が立並んでいるのはの読み方
久生十蘭 「魔都」

...婦人連は忽ち美々しい花環のように彼を取りまいて...   婦人連は忽ち美々しい花環のように彼を取りまいての読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...中頃の美々しい牛車に乗って...   中頃の美々しい牛車に乗っての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...美々しい膳部や酒器が並んでいた...   美々しい膳部や酒器が並んでいたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...美々しいお迎えのお船をも...   美々しいお迎えのお船をもの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...美々しい軍装の近衛(このえ)兵が戟(げき)を持って佇立(ちょりつ)していたが...   美々しい軍装の近衛兵が戟を持って佇立していたがの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...さらに美々しい一盆には...   さらに美々しい一盆にはの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「美々しい」の読みかた

「美々しい」の書き方・書き順

いろんなフォントで「美々しい」

「美々しい」の英語の意味


ランダム例文:
どこの誰   種類   満水  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   世界最大   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る