例文・使い方一覧でみる「羅紗」の意味


スポンサーリンク

...羅紗(ラシヤ)は良し――それ...   羅紗は良し――それの読み方
石川啄木 「道」

...鼠の羅紗(らしゃ)の道行(みちゆき)着た...   鼠の羅紗の道行着たの読み方
泉鏡花 「歌行燈」

...着ていた羅紗(ラシャ)のモジリと縞の着物とを...   着ていた羅紗のモジリと縞の着物とをの読み方
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」

...羅紗(らしゃ)の袋に入れて...   羅紗の袋に入れての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...卵色薄羅紗(うすらしゃ)の猟装束(りょうふく)を着て...   卵色薄羅紗の猟装束を着ての読み方
徳冨蘆花 「漁師の娘」

...羅紗でも買ってもらえる奴を一人二人...   羅紗でも買ってもらえる奴を一人二人の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...女と相對して襟卷へ深く顎を沒して居た彼は左の手を膝の荷物に掛けて右の手を黒羅紗の前垂の下へ差し込んで凝然として居る...   女と相對して襟卷へ深く顎を沒して居た彼は左の手を膝の荷物に掛けて右の手を黒羅紗の前垂の下へ差し込んで凝然として居るの読み方
長塚節 「商機」

...まっ黒な羅紗(ラシャ)地の詰襟服を着こんでいる木山船長は...   まっ黒な羅紗地の詰襟服を着こんでいる木山船長はの読み方
中村地平 「南方郵信」

...どうとも勝手になれ」幸い平次から預かった羅紗(らしゃ)の紙入...   どうとも勝手になれ」幸い平次から預かった羅紗の紙入の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...懐中(ふところ)には羅紗(ラシャ)の大紙入...   懐中には羅紗の大紙入の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...鉄甲(てつかぶと)をかぶった水色羅紗の兵士が一人携帯電話機の受話器だけを持って跳(おど)り出し...   鉄甲をかぶった水色羅紗の兵士が一人携帯電話機の受話器だけを持って跳り出しの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...すでに粗羅紗の外套の袖口からぬつと出た怖ろしい手が彼の耳を掴んで...   すでに粗羅紗の外套の袖口からぬつと出た怖ろしい手が彼の耳を掴んでの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」

...薄手の羅紗で仕立てた寛衣(バラホン)をまとつてお客を迎へるがの...   薄手の羅紗で仕立てた寛衣をまとつてお客を迎へるがのの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...黄の刺繍をした青い羅紗服で...   黄の刺繍をした青い羅紗服での読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「予言者の家で」

...水兵達が右の袖に着けてゐる一對の赤羅紗の碇とを結びつけた...   水兵達が右の袖に着けてゐる一對の赤羅紗の碇とを結びつけたの読み方
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」

...青羅紗(あおラシャ)の服(ふく)でもきているように...   青羅紗の服でもきているようにの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...三羅紗(らしゃ)ズボンだの...   三羅紗ズボンだのの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...よく見かける羅紗売りより僅かばかり上等な類のコーカサス人である...   よく見かける羅紗売りより僅かばかり上等な類のコーカサス人であるの読み方
渡辺温 「ああ華族様だよ と私は嘘を吐くのであった」

「羅紗」の読みかた

「羅紗」の書き方・書き順

いろんなフォントで「羅紗」

「羅紗」の英語の意味


ランダム例文:
貧窮民   滑稽さ   おなか  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   公平性   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る