...彼女は繊弱で、些細なことでも泣いてしまう...
...繊弱な植物は、温度変化や乾燥に敏感だ...
...繊細すぎる彼には、繊弱な性格があるように思える...
...彼の繊弱な心を傷つけるようなことは避けたい...
...心身ともに繊弱な人ほど、ストレスに弱い傾向にある...
...徒(いたづら)に涙を落すやうな繊弱な神経はなかつたらしい...
芥川龍之介 「枯野抄」
...繊弱過ぎて詰めることの出来ない標本は...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...そういうのはややもすれば画面を繊弱にする効果をもつものである...
寺田寅彦 「浮世絵の曲線」
...三味線は言うまでもなく二世紀以前売色(ばいしょく)の巷(ちまた)に発生し既に完成し尽(つく)した繊弱悲哀なる芸術である...
永井荷風 「雨瀟瀟」
......
中原中也 「在りし日の歌」
...上は壮烈もしくは壮大より下は卑劣もしくは繊弱に至るまで入れます...
夏目漱石 「創作家の態度」
...繊弱(かよわ)そうな青年...
野村胡堂 「死の予告」
...美しい繊弱(かよわ)い女性とより見えないが...
長谷川時雨 「マダム貞奴」
...ドイツ人という奴は自分が繊弱(ひよわ)いもんだから...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...専(もっぱ)ら繊弱優美(せんじゃくゆうび)を装っていてこそ...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...君は健康であり、彼は繊弱である...
室生犀星 「愛の詩集」
...繊弱とか、華美とか、細密とか、かかる性質は用に堪えない故に、美にも遠い...
柳宗悦 「工藝の道」
...それは卑俗と繊弱と粗悪とのほか...
柳宗悦 「工藝の道」
...したがって大概は繊弱に流れて生命の勢いが欠けてきます...
柳宗悦 「民藝とは何か」
...背後には繊弱(かよわ)き女人と人馬を控へたり...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...内気なるわが繊弱(かよわ)なるたましひよ...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」
...繊弱(せんじゃく)ではない...
吉川英治 「源頼朝」
...このような淡い繊弱な画が...
和辻哲郎 「院展日本画所感」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??