...繃帶(はうたい)を覗(のぞ)いた唇(くちびる)が...
泉鏡太郎 「雨ふり」
...その繃帯はどうしたのかと思ってね...
海野十三 「火星兵団」
...頭に巻いている繃帯(ほうたい)をぜんぶほどいてくれたまえ」と...
海野十三 「金属人間」
...それからふたたび繃帯を...
海野十三 「爆薬の花籠」
...容赦なく頭の繃帯を解きはじめた...
大阪圭吉 「三狂人」
...或(あるひ)は強(つよ)く繃帶(はうたい)を締(し)められて惱(なや)んで呻(うな)つてゐる者(もの)も有(あ)らう...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」
...青木主膳は鑓(やり)で突かれた股(もゝ)に繃帯(ほうたい)をしていたが...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...父親はまだ繃帯(ほうたい)も取れず...
徳田秋声 「縮図」
...キリキリと繃帯(ほうたい)はしましたが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...どうぞこちらへ」お信は滿面の繃帶(ほうたい)の中で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...香之助は頭の繃帶もまだ取れて居りませんが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...頭から肩へ繃帶(ほうたい)だらけになつて居るのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...消毒した新聞紙をぺたりと貼りつけてぐるぐると繃帯を巻いて知らん顔してゐるのである...
北條民雄 「癩院記録」
...貌や手足に巻いた繃帯も慣れて見るとさほど苦にもならず...
北條民雄 「癩を病む青年達」
......
正岡容 「大正東京錦絵」
...繃帯は背より腹に巻きたる者一つ...
正岡子規 「明治卅三年十月十五日記事」
...腓(こむら)を手当てしてやったばかりの将校候補生の繃帯を今一度解いて...
夢野久作 「戦場」
...左の片腕を繃帯(ほうたい)して...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索