例文・使い方一覧でみる「縹」の意味


スポンサーリンク

...一人は濃い(はなだ)の狩衣(かりぎぬ)に同じ色の袴をして...   一人は濃い縹の狩衣に同じ色の袴をしての読み方
芥川龍之介 「芋粥」

...「別れの時」の悲哀と憂愁と温柔と緲とに對する微細なる感覺を持つてゐたに違ひない...   「別れの時」の悲哀と憂愁と温柔と縹緲とに對する微細なる感覺を持つてゐたに違ひないの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...三重の塔、連なれる老杉と高さを競ひ、畫橋渺、朱欄水に映じ、祠宇宏壯、丹碧燦然として、峭壁の間に光彩を放つ...   三重の塔、連なれる老杉と高さを競ひ、畫橋縹渺、朱欄水に映じ、祠宇宏壯、丹碧燦然として、峭壁の間に光彩を放つの読み方
大町桂月 「冬の榛名山」

...女の体に塗つた香料は男の魂を渺の界へ連れて行つた...   女の体に塗つた香料は男の魂を縹渺の界へ連れて行つたの読み方
田中貢太郎 「蟇の血」

...私の前に立っているのは世間並みの恐らくは不緻で粗野な女なのだが...   私の前に立っているのは世間並みの恐らくは不縹緻で粗野な女なのだがの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」

...(はなだ)いろの冷漿を浴びたごとくに陰り...   縹いろの冷漿を浴びたごとくに陰りの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...するとそのうちの一人が細長い天秤棒(てんびんぼう)のようなものをぐるりぐるりと廻し始めた……」「何だか水滸伝(すいこでん)のような趣(おもむき)じゃありませんか」「その時からしてがすでに緲(ひょうびょう)たるものさ...   するとそのうちの一人が細長い天秤棒のようなものをぐるりぐるりと廻し始めた……」「何だか水滸伝のような趣じゃありませんか」「その時からしてがすでに縹緲たるものさの読み方
夏目漱石 「行人」

...大変に良い緻(きりょう)だったが...   大変に良い縹緻だったがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...然らざる読者層の為には晶子歌の完成した渺たる趣きを早く知つて貰ひたく晩年の作から逆に交互に拾つて行くことにする...   然らざる読者層の為には晶子歌の完成した縹渺たる趣きを早く知つて貰ひたく晩年の作から逆に交互に拾つて行くことにするの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...緻(きりやう)自慢だつたが(彼女は鏡を見る度に...   縹緻自慢だつたが(彼女は鏡を見る度にの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...泣く泣く仰いだときと同じいろの秋の夕空その空のいろに変りはないが...   泣く泣く仰いだときと同じ縹いろの秋の夕空その空のいろに変りはないがの読み方
正岡容 「小説 圓朝」

...けれども緻はよかつた...   けれども縹緻はよかつたの読み方
水野仙子 「散歩」

...緻(きりょう)もちょっとずばぬけているが...   縹緻もちょっとずばぬけているがの読み方
山本周五郎 「落葉の隣り」

...緻(きりょう)よしだわ...   縹緻よしだわの読み方
山本周五郎 「契りきぬ」

...緻(きりょう)も悪くはないのだが...   縹緻も悪くはないのだがの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...あの緻(きりょう)で」「だが...   あの縹緻で」「だがの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...役者でないお粂の緻(きりょう)に目をつけて...   役者でないお粂の縹緻に目をつけての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...お嬢様のようなご緻(きりょう)よしに思われて...   お嬢様のようなご縹緻よしに思われての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「縹」の読みかた

「縹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「縹」

「縹なんとか」といえば?  


ランダム例文:
   薔薇窓   戦いの女神  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る